忍者ブログ

毎日たっぷり猫まみれ4

毎日たっぷり猫まみれ3の画像がいっぱいになってしまったため、4に引っ越しを致しました。 相模原市内の行き場のない猫の保護活動や里親募集、TNRを主に行っています。 そんなたっぷり猫まみれな毎日を綴っています。 保護猫たちにご支援をお願いいたします。 アマゾン欲しいものリストです https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3OBDEPL4FTUYF?ref_=wl_share

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今週の土曜日、10月16日は陽光台グランベッツ動物病院さまの外猫診察室にて譲渡会を開催いたします。
午後14時から15時半です。


参加するのは


七瀬ちゃん、1歳の女の子です。
ビビリちゃんな面もありますが、預かりのTさんと信頼関係が出来ていて声にも反応してべったりの甘えっ子ちゃんになっています。






豊君、生後半年になりました。
ぽっちゃりしてきて可愛くなりましたね!!








豊君の妹の華ちゃんです。
しっかりよく食べて元気いっぱいです!!




ご予約は必要ありませんのでお時間内にお出でください。
駐車場は病院裏手になります。
会場出入り口も裏からになります。


保護からだいぶ時間のたっている子たちです。
そろそろずっとのおうちにご縁をつなげてあげたいです。

里親希望の方は是非会いにお越しください。
お待ちしております。




ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
PR
生後1カ月くらいになったチビにゃんず。
預かっていただいているきまぐれ堂さんにてすくすくと育っています。



離乳食も始まったそうです!




ますます可愛らしくなってきましたね!!
あらら? ツイッキーちゃんがまざっていますね(笑)
お姉ちゃん愛に目覚めたのかな? 遊び方も激しめでママという感じではないですね( ;∀;)







体重の差が出てしまっていますが、成長期には個体差が出るものです。
離乳食がはじまったことで安定した成長が出来そうですので安心できますね。


引き渡しは10週過ぎてからになりますが、里親募集をそろそろ始めたいと思います。
情操面を考慮して1匹での譲渡ではなく3匹、2匹一緒で考えています。
年齢の近い先住さんが居ることも好条件ですね。


子猫をお迎えしたいとお考えの方はぜひメッセージください!
よろしくお願いいたします。

追記
未だ小さい子たちでウィルス検査もできません。
譲渡の条件としてペット保険の加入をお願いしています。
1匹2500円程度の掛け金で1年単位での更新となります。



ランキングに参加しています。
下のごんの写真をクリックお願いいたします。















にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
トライアルから3週経ち、太、陽改めレオくんハルくんの正式譲渡手続きに行ってきました。



久々い会う私はもはや見知らずおばさんです(笑)

レオ君は私の声に反応して鳴き返してくれました❤






それぞれに快適な場所を見つけて、ビビりちゃんながらも幸せに向かって進んでいます。
こんな状況の子たちを温かくお迎えくださったご家族には頭が下がる思いでいます。
脱走については口すっぱくしつこくお話してしまいました。
後悔先に立たず、老婆心からのアドバイスを聞き入れてくださってありがたいです。


これから少しづつでも家族としてさらに仲良くなって行けることを楽しみにしております。
今後ともよろしくお願いいたいんす!!





ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

毎年40匹程度のにゃんこたちを保護してご縁をつなげています。

こちらのゲンキくんは8年前にアパートの駐輪場に捨てられていた子猫を住民の方々でお世話されていたのを猫嫌いさんの通報で保健所行きになるところを引き取った子でした。



それからゲンキくんのお誕生月が来ると毎年こちらの保護猫たちにおすそ分けのフードをたくさん送ってくださるのです。

シニア猫、成猫、子猫用と気を配ってくださってたくさん頂戴しました!
ごんは袋物はトイレの砂でも土でも何でも袋を破ってしまいます。
なのですぐに手の届かない場所に保管しないと大変なことになってしまうのです。
認知症? こんなことをし出すなんて悲しいです。

なので頂いたフードの写真を撮り忘れてしまいました。ごめんなさい。





空くん、実はまだ50代❓のご主人がご自宅で急死されました。
突然死は予測もつかないものです。

人生何があるかわからないですね。
空君は引き続き一緒に暮らしていただいています。
ビビリ君だったのですが、「ママは僕が守るよ!」みたいにりりしくなりましたね!





ティナちゃんの息子君たち、こげくんにめんこくん兄弟です。

尻尾のクロスは仲良しの証かな?






はるたくん、ももたくんです。

まん丸パーツでたまらなくかわいいですね!!
毎月お小遣いからとおっしゃってご寄付を頂戴しています。
ありがとうございます!!






ママ猫ククちゃん(デイジー)が新たに加わった3にゃんたち。
ククちゃんは自分の産んだ子猫だとわかったのでしょうか?


仲良く3にゃんでちゅーるタイムです!



ククちゃん、良かったね!!

ロックくんにナナちゃんは

仲良くおねんねです。




同じくククちゃんの子供のべるくんにみみちゃん


お庭に現れたたぬきさんにびっくり!!
みみちゃんのしっぽはママに似ましたね!!ふとっ!!






ノア(チビくろ、夏帆と改名)ちゃんはアンジュちゃんに遊んでもらっているそうです。
 
結構お構いなしに飛びかかったりしてヒヤヒヤだそうですが、先輩たちは受け入れてくれているようです❤ ありがとにゃ!





あおくん、素敵なおさかなさんと一緒ですね! 蹴りぐるみのようです。

敷き物の下に隠れておりゃあ~!と出てくるのがブーム??






逆さまでごめんなさい。
まめすけくんに梅子ちゃんです。

ちび子ちゃんと3にゃんでご飯タイム、いいですね~!






コスプレでご登場はよもちゃんです!

似合うね! かわいい~~!!





ラムちゃん(ピクミン)です!
来月術前検査をしてから避妊手術ですとご連絡をいただきました。
 
80gでへその緒付きで保護してきまぐれ堂さんに手塩にかけて育てていただいた子です。
女の子らしくなったかな?




お写真を送ってくださった里親の皆様、ありがとうございました!!





ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
7月15日に保護したかりん(夏鈴)ちゃん。
よもぎちゃんの子?でツイッキーちゃんやすずかちゃんの季節違いで生まれて姉妹だと思われます。


首にはひどいけがを負っていました。

これは猫同士のケンカによるもの? それとも人為的によるもの?
同じ場所で保護した子たちは明るくて遊び好きで人なつこいのにかりんは人を怖がっていました。



美味しいご飯と安全な自分だけの場所、時々いるお世話やきのおばさん。
まあここもそんなに悪くないかな?って思い始めてくれたかりんちゃん。



左ジャブの準備??


男の子みたいな凛々しさのある子です。



保護猫部屋となりに3段ゲージを置いて

ハンモックが大のお気に入り❤ になりました!




何だかハンモックが小さく見えるんだけど(笑)順調に体重も増えました。
左耳を痒がって流血騒動をして、治療した効果で全然大丈夫です!




先日ゲージから脱走していました。
自分でゲージの差し込み式のカギで遊んでいてたまたま外れたようです。
あれどこ?いない?と探していたらゲージの上にいました。


まだ撫でられませんが少しづつ怖いという気持ちが薄れてきたようでうれしいです。
お気楽ノー天気な妹? すずかちゃんの存在も人馴れを進める上での一助になっているようです。




きまぐれ堂さんの子になった姉妹と思われるツイッキーちゃんも

こんな風にひょうきんっ子ですものね❤




そして今朝うれしいことがありました。
あのティナちゃんとお話が出来たのです。

ごんに缶詰をあげてから保護猫部屋に入りました。
いつもならギャオギャオ叫んでアピール?していました。
今日は可愛い声で私に向かって「ちょうだいにゃあ! 食べたいにゃあ!」と鳴いたのです!!
えええええ????? 驚きと感動!!

「あげるにゃあ!!」「うれしいにゃあ!!」「かわいいにゃあ」とお返事鳴きしました。
二人でにゃごにゃご会話が出来て本当にうれしかったです!!


半径50cmでパンチが炸裂するのに、お皿を取るのにおそるおそる・・ 手を出しても威嚇しません。
ちゃんと自分ももらえるってわかってくれたようです。



それにして顔に似合わずあんなに可愛らしい声が出せるなんて(笑)

人の前に姿を現すこともなくなんとか生き抜いてきたティナちゃんです。
保護から1年と4カ月、少しづつでも人との距離が近くなっていくのは本当にうれしいご褒美です。





ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

プロフィール

HN:
にゃおこ
性別:
非公開

P R

ランキングに参加しています!

ご支援お願いいたします!

みんにゃの家の保護猫たちお気に入りのものです。 アマゾン欲しいものリストになります。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ

フリーエリア

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 毎日たっぷり猫まみれ4 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]