忍者ブログ

毎日たっぷり猫まみれ4

毎日たっぷり猫まみれ3の画像がいっぱいになってしまったため、4に引っ越しを致しました。 相模原市内の行き場のない猫の保護活動や里親募集、TNRを主に行っています。 そんなたっぷり猫まみれな毎日を綴っています。 保護猫たちにご支援をお願いいたします。 アマゾン欲しいものリストです https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3OBDEPL4FTUYF?ref_=wl_share

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

保護猫部屋のあかりちゃんたら、お茶目で食いしん坊さんで甘ったれさんです。
そしてマニ君とはこんなに仲良し!!


あかりちゃんが全面的にマニ君を好きなみたいです❤


寄り添って頭を合わせる二人はめちゃくちゃ可愛いですね!




ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
PR
ボランティアSさんのところの3にゃん


七瀬ちゃん、1歳です。
去年3姉妹で保護して2にゃんは巣立っていきましたが、七瀬ちゃんはびびりさんで中々ご縁がつながりませんでした。
そこで猫トレーナー?デレにゃん養成所(笑)Tさんのところで修行をしまして、すっかりゴロゴロデレにゃんになりました!!

まん丸コロコロできれいな子です。







豊君華ちゃん兄妹です。
5月の保護からだいぶ時間が経ちましたが、中々ご縁がつながりません。
明るくて茶目っ気たっぷりのデレあまさんたちですよ!!

一人づつでももう大丈夫です(できれば一緒が良かったのですが、それぞれ自立しているのでもう大丈夫です)

避妊去勢手術やワクチン接種済んでいます。
みんにゃエイズ白血病も陰性です。







人馴れは未だですがかりんちゃんは


保護した時にこんなけがをしていました。
おちゃらけ一族のよもぎママ、ツイッキーちゃん、すずかちゃんの血を引いていると思うのですが、この子だけ人を怖がるのです。
人為的に危害を加えられたからではないかと想像しています。


でもね

やっぱりおちゃらけ一族でした(笑)
馴れるのは時間の問題です。
信頼関係が築ければ甘ったれさんになると思います。
1~2歳くらい?  エイズ白血病陰性です。





あかりちゃんも最初は警戒心マックスでしたが

こんなに甘ったれの女の子になりました。
2歳です。スリスリベタベタなでなで大好きです!!
三毛ちゃんらしく気が強い面もありますが、ひょうきんで面白い子で食いしん坊です。
エイズ白血病陰性です。







だいずくん、、そらまめくん、きなこちゃんは体重がだいぶ増えました!!
離乳食も順調です!!
譲渡はもう少し先になりますが今から里親募集を致します。
子猫の場合大人猫の数倍の応募があります。
その中の一握りぐらいしか譲渡対象にならないのが悲しいところです。
可愛から欲しい!!だけでは、例えば平均寿命の15年先が不安で仕方ないのです。
ウィルスチェックも未だできませんし、1歳になるまではFIPや先天的な病気も心配です。
そういう観点からこの子たちの譲渡にはこちらで取り扱っているSBI少額短期保険「プリズムワイド パピーキティ用)に加入していただきます。
保険加入により手数料がみんにゃの家に入金されます。
そのお金でフードや医療費に回すことが出来ます。

皆さまからのご寄付で運営できておりますので、ご理解お願いいたします。




これから里親募集サイトにも順次登録していきますので、そちらからでもブログコメント欄からでもご連絡いただければと思います。
コメントは公開は致しませんのでご安心ください。


また明日の午後14時から15時半まで中央区陽光台のグランベッツ動物病院さまの外猫診察室にて譲渡会を開催いたしますので是非おいで下さいね!!






ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
相模原市保健所生活衛生課では保護猫や飼えなくなった猫の譲渡会を行っています。
コロナ渦では会場での開催はできず、保健所のホームページにエントリーして登録してもらっていました。

すずかちゃんを登録していましたがお声がかかってお見合いとなり、里親希望者さんのハートを射止めることが出来ました!!




おてんばで明るいお嬢さんです。




お見合いに行くのに、小ゲージを置いて自分から中に入ってほしくてじゃらしで遊んでみましたが






頭がよくって警戒モード。
でも全身で遊びます(笑)





なんとごんまで夢中になって遊びだしたのにはびっくり!!



日曜日トライアルに出発です。
毎日抱っこしてなでなでしてからの撫で繰り回しをしています。


ちょっと男性が苦手なのですが(猫たらしの次男をも警戒、次男ショック!!)
そのうち馴れるでしょう!!




幸せの赤い糸を手繰り寄せたすずかちゃん、幸せになあれ!!
さあ、他のみんにゃも続けて行こう!!








ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。





にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
SNSを使って譲渡会の案内や里親募集の紹介などしています。
でも私は面倒くさがり屋。
ブログにインスタ、フェイスブックにツイッターってこりゃ時間がいくらあってもたまりませんね( ;∀;)


でも見知らぬ素敵な方々と出会えるのって今に時代だからこそですよね。



ツイッターで知り合ったたまこさん。
保護猫さん15匹と暮らしておられるそうです。
陶芸をされていて



すっごく可愛いミニ鉢を作っておられます。
この写真にはたまこさんのお友達の物も入っています。



多肉植物を植えこんでみました!

後ろ右はなるちゃん、左は太一、手前右はマニくんに似ていますよね!!




 
オーダーも受けていらっしゃいます。




たまこさんのtツイッターアカウントはこちらです。

https://twitter.com/tamaco0713






ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
歯肉炎の酷いごんは11歳で麻酔をかけて抜歯をしました。
それでも歯肉の炎症からの痛みなので改善せず、毎月一回のペースで長期抗生物質の注射とステロイドの注射を3年近く?続けてきました。

なるべく注射の間隔をあけてきましたが、20日ほどで痛がります。

かかりつけの病院は開院当初から通っていますが、東京都で遠い、駐車場に止められるのは運次第でいつもほとんど満車で止められないこと、獣医が4人いらして担当医ではないので(こちらも特に指名していないので)先生がその時々で変わってごんの診察治療歴がカルテによるものしかないこと。
担当の子でないから?か流れ作業のように注射するだけで、体重の増減や1カ月の間のごんの様子などに関心もなく無言が多いこと。
そんな事が重なりこの病院への通院はやめようと決意した先月から、あっという間に1カ月が経ってしまいました。

ガソリンの高騰もありなるべく近距離で主治医の先生がいたらいいのにと常々思っていました。
そこへワクチン接種完了のメールで里親さんに教えていただいた病院。
以前からボランさん経由で聞いてはいましたが、親身になってくださる女の先生でいいわよということでごんを連れて行ってきました。



このところのごんは2階の各部屋や洗面所など開きドアの押し開けタイプは制覇して、あちこちに出没して荒らしてくれていました。
人のご飯も容赦なく落とします。

もうあちこちにメッシュパネルを置いてゴムでドアが開かないよう固定したりと不便極まりなく、食べたいのみたいの要求も激化。
認知症なのか? 甲状腺機能亢進症なのか? 疑いはあれこれありました。



車で20分もかからず病院に到着しました。
優しい先生で他の患者さんに気兼ねなく(予約制で余裕の診察です!)相談に乗ってくださいました。

ごんの様々な状況からやはり甲状腺機能亢進症が疑われるとのこと。
本来は血液検査をしての結果により投薬を検討するのですが、特別に8日分の薬を出してくださいました。
コンベニアとステロイドの注射と捕液もしていただきました。

アンチノールというサプリメントも神経認知機能や心血管、腎臓や関節に効果があると教えていただきました。
消去法でごんの問題行動の原因を探しながら治療することになりました。

薄日が差してきたかのような気持ちで嬉しかったです。
ごんが悪魔に見えてしまい(笑)自己嫌悪に陥りましたがこれで救われそうです。



相模原市緑区西橋本のにこにこ動物病院さんです。
緑区にお住まいの里親さんたちが結構通っていらっしゃいます。


そして先生への相談があった5匹の親子の保護に関わることになりました。
この件はまた。





ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

プロフィール

HN:
にゃおこ
性別:
非公開

P R

ランキングに参加しています!

ご支援お願いいたします!

みんにゃの家の保護猫たちお気に入りのものです。 アマゾン欲しいものリストになります。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ

フリーエリア

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 毎日たっぷり猫まみれ4 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]