毎日たっぷり猫まみれ4
毎日たっぷり猫まみれ3の画像がいっぱいになってしまったため、4に引っ越しを致しました。 相模原市内の行き場のない猫の保護活動や里親募集、TNRを主に行っています。 そんなたっぷり猫まみれな毎日を綴っています。 保護猫たちにご支援をお願いいたします。 アマゾン欲しいものリストです https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3OBDEPL4FTUYF?ref_=wl_share
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週土曜日は譲渡会を開催いたします。
午後14時から15時半まで、相模原市中央区陽光台の陽光台グランベッツ動物病院様の外猫診察室をお借りしての開催です。
参加するのは
だいずくん、そらまめくん お見合いのご予約をいただいています。

すしろーくん

こまちゃん

はまちゃんも2回目のワクチン接種があるので参加する予定です。
体調次第でジョージも単独参加するかもです。
ジョンは高熱が下がらず自力で食事が出来ないため入院しました。
ポールは現在風邪の症状が出ています。
リンコは白血病抗体検査で陽性のため(ほかの3匹は陰性)陰転をめざしてインターフェロン投与で頑張っています。
譲渡会はご予約なしでご参加いただけますが、14時からお一組さまおチビちゃんたちとお見合いのため14時半以降でお願いいたします。
こまちゃんたち兄妹は飼い猫だったのに飼い主が老人ホームに入るからと外に出された子たちです。
こういった行き場のない保護猫をぜひ家族に迎えてくださいませんか?
現在愛川町の自動車解体工場ですしろーたちと同じ春生まれの子猫の保護が待った状態です。
4匹いた兄妹はもうこの子しかいないそうです。過酷な現場です。
こちらでは預かりはもう限界です。
猫風邪のクラスターも発生していますので新たに迎えることはできません。
エサやりさんなどにご自分たちで保護して家猫修行出来ないか調整していますが・・・。
すしろーたちにご縁がつながればこの子を保護できるかもしれません。
譲渡会場でお待ちしています。
ぜひ保護猫たちに会いに来てください。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
午後14時から15時半まで、相模原市中央区陽光台の陽光台グランベッツ動物病院様の外猫診察室をお借りしての開催です。
参加するのは
だいずくん、そらまめくん お見合いのご予約をいただいています。
すしろーくん
こまちゃん
はまちゃんも2回目のワクチン接種があるので参加する予定です。
体調次第でジョージも単独参加するかもです。
ジョンは高熱が下がらず自力で食事が出来ないため入院しました。
ポールは現在風邪の症状が出ています。
リンコは白血病抗体検査で陽性のため(ほかの3匹は陰性)陰転をめざしてインターフェロン投与で頑張っています。
譲渡会はご予約なしでご参加いただけますが、14時からお一組さまおチビちゃんたちとお見合いのため14時半以降でお願いいたします。
こまちゃんたち兄妹は飼い猫だったのに飼い主が老人ホームに入るからと外に出された子たちです。
こういった行き場のない保護猫をぜひ家族に迎えてくださいませんか?
現在愛川町の自動車解体工場ですしろーたちと同じ春生まれの子猫の保護が待った状態です。
4匹いた兄妹はもうこの子しかいないそうです。過酷な現場です。
こちらでは預かりはもう限界です。
猫風邪のクラスターも発生していますので新たに迎えることはできません。
エサやりさんなどにご自分たちで保護して家猫修行出来ないか調整していますが・・・。
すしろーたちにご縁がつながればこの子を保護できるかもしれません。
譲渡会場でお待ちしています。
ぜひ保護猫たちに会いに来てください。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
きまぐれ堂さんで預かっていただいている
きなこちゃん、そらまめくん、だいずくんは初回ワクチンを打ってウィルス検査も済ませました。
エイズ白血病共に陰性でした!!
そしてビートルずですが
ジョン、ポール、ジョージの男子たちは白血病抗体検査で陰性でした。
リンコちゃんだけ陽性で、可哀想ですがゲージを分けました。
ママ猫が簡易キットでの検査でエイズ陰性、白血病陽性という結果でした。
4週間後にビートルずは再検査をします。
リンコちゃんは陰転するようインターフェロンを打っていきます。
大丈夫、絶対。
美人薄命になんかさせないから。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
きなこちゃん、そらまめくん、だいずくんは初回ワクチンを打ってウィルス検査も済ませました。
エイズ白血病共に陰性でした!!
そしてビートルずですが
ジョン、ポール、ジョージの男子たちは白血病抗体検査で陰性でした。
リンコちゃんだけ陽性で、可哀想ですがゲージを分けました。
ママ猫が簡易キットでの検査でエイズ陰性、白血病陽性という結果でした。
4週間後にビートルずは再検査をします。
リンコちゃんは陰転するようインターフェロンを打っていきます。
大丈夫、絶対。
美人薄命になんかさせないから。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
今日で保護から1カ月経った3にゃん。
元は飼い猫で飼い主が老人ホームに入るためアパートから出された子なので、そこそこ人馴れは出来ています。(こまちゃんはかなりビビリです)
ずっとゲージ暮らしもストレスだろうと寝室を間仕切りのところでメッシュで仕切ってゲージの扉を開けてみました。
この部屋にはすのおやけいた、なぎさやみかがいます。
感染症対策としても食事管理としてもまぜこぜにはできないので、分けることにしました。

あれ?開いてる?? はまちゃんです

私はそんなに出たくないんだけれど こまちゃん

おおっ!出てもいいのお?? すしろーくん
この後すしろーくんはたくさん転げ遊んで、じゃらしにつられてゲージに戻りました。
はまちゃんはゲージに戻っていました。
こまちゃんは手こづってしまいました。
棚の後ろでピイピイ鳴いて固まってしまいました。
まだ早かったのかなあ?

楽しかったよ。又出たいな。

私どっちでもいいの
メダカさんの水槽もあるしおかあにゃんがいるときだけ出すことにしましょうね。
少しづつ少しづつね。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
元は飼い猫で飼い主が老人ホームに入るためアパートから出された子なので、そこそこ人馴れは出来ています。(こまちゃんはかなりビビリです)
ずっとゲージ暮らしもストレスだろうと寝室を間仕切りのところでメッシュで仕切ってゲージの扉を開けてみました。
この部屋にはすのおやけいた、なぎさやみかがいます。
感染症対策としても食事管理としてもまぜこぜにはできないので、分けることにしました。
あれ?開いてる?? はまちゃんです
私はそんなに出たくないんだけれど こまちゃん
おおっ!出てもいいのお?? すしろーくん
この後すしろーくんはたくさん転げ遊んで、じゃらしにつられてゲージに戻りました。
はまちゃんはゲージに戻っていました。
こまちゃんは手こづってしまいました。
棚の後ろでピイピイ鳴いて固まってしまいました。
まだ早かったのかなあ?
楽しかったよ。又出たいな。
私どっちでもいいの
メダカさんの水槽もあるしおかあにゃんがいるときだけ出すことにしましょうね。
少しづつ少しづつね。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
本日あかりちゃんは素敵な里親様の元に巣立っていきました。
ベタ甘ちゃんと言っても元野良ちゃんです。
新しいおうちに馴染むには時間がかかるのは覚悟のうえで受け入れて下さいました。
すごく猫の気持ちがわかる方です。
長生きの子たちを何にゃんも看取られた方です。
さてキャリーにどうやって入れようか…。
なるべく自分で入ってほしいなあ。
で、ネズミのおもちゃで遊んでからリアルっぽいネズミのおもちゃをきゃりに投げてみました。
すると何の疑いもなくキャリーにジャンプして入りました!!
そして扉を閉めたのでした。
ごめんね。
でもここにいるよりも巣立っていった方がきっと幸せになれるよ。
ひとりっこだけど大丈夫、ご家族の方が見に来てくださるって。
1年と5カ月間ありがとうね。
頑張っていってらっしゃい!!

付き合いの長かったマニ君

同じころ保護されたティナ

リナちゃん

かりん
4にゃんになっても変わらずドタバタしています。
君たちにもご縁がつながらないかなあ
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
ベタ甘ちゃんと言っても元野良ちゃんです。
新しいおうちに馴染むには時間がかかるのは覚悟のうえで受け入れて下さいました。
すごく猫の気持ちがわかる方です。
長生きの子たちを何にゃんも看取られた方です。
さてキャリーにどうやって入れようか…。
なるべく自分で入ってほしいなあ。
で、ネズミのおもちゃで遊んでからリアルっぽいネズミのおもちゃをきゃりに投げてみました。
すると何の疑いもなくキャリーにジャンプして入りました!!
そして扉を閉めたのでした。
ごめんね。
でもここにいるよりも巣立っていった方がきっと幸せになれるよ。
ひとりっこだけど大丈夫、ご家族の方が見に来てくださるって。
1年と5カ月間ありがとうね。
頑張っていってらっしゃい!!
付き合いの長かったマニ君
同じころ保護されたティナ
リナちゃん
かりん
4にゃんになっても変わらずドタバタしています。
君たちにもご縁がつながらないかなあ
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
先月30日に5匹の子たちを保護してリビングのゲージに入れました。
1.8kgしかなかったこのみちゃんはぐすぐすと風邪をひいてよどれが垂れていました。
子猫たちはママが白血病陽性でこれまた隔離したい状況でした。
保護猫部屋には家庭内野良となった4にゃんと甘えっ子に変身したあかりちゃんがいます。
トイレと洗面所と浴室以外は保護猫だらけです。
とても隔離なんてできるスペースはありません。
そうこうしているうちにくしゃみをし出す子が。
愛梨や心実がくしゃみし出しましたが、若い子でワクチンを打ったばかりからなのか回復もあっという間でした。
その後のんの症状が悪化。捕液にコンベニア、インターキャットを打ちました。
そこから2階のこまちゃんが感染。
こちらも若いので軽く済んだと思ったらすしろーが長期化。
はまちゃんも重篤化してコンベニア接種。
さらになるが悪化。コンベニアを打ちましたが治りません。
今日はこちらで捕液をしました。
目が腫れています。
スノーもくしゃみ連発で鼻が苦しそうでコンベニアを打ちました。
なぎさもくしゃみをしだしました。
4兄妹はマンソンがうんちに出てしまいました。
遺伝子検査と駆虫を行いましたが踏んだり蹴ったり( ;∀;)
食欲もなくリンコはこちらで捕液しました。
健康が第一だと痛感しました。
目が回るような毎日。
心の平穏が早く戻ってほしいです。ほとほと疲れました。
この時期、下痢や嘔吐、くしゃみや食欲不振など体調を崩す子が多いと獣医さんが話しておられました。
皆さまの子たちは健やかでありますように。
明日にはみんにゃ元気になりますように!!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
1.8kgしかなかったこのみちゃんはぐすぐすと風邪をひいてよどれが垂れていました。
子猫たちはママが白血病陽性でこれまた隔離したい状況でした。
保護猫部屋には家庭内野良となった4にゃんと甘えっ子に変身したあかりちゃんがいます。
トイレと洗面所と浴室以外は保護猫だらけです。
とても隔離なんてできるスペースはありません。
そうこうしているうちにくしゃみをし出す子が。
愛梨や心実がくしゃみし出しましたが、若い子でワクチンを打ったばかりからなのか回復もあっという間でした。
その後のんの症状が悪化。捕液にコンベニア、インターキャットを打ちました。
そこから2階のこまちゃんが感染。
こちらも若いので軽く済んだと思ったらすしろーが長期化。
はまちゃんも重篤化してコンベニア接種。
さらになるが悪化。コンベニアを打ちましたが治りません。
今日はこちらで捕液をしました。
目が腫れています。
スノーもくしゃみ連発で鼻が苦しそうでコンベニアを打ちました。
なぎさもくしゃみをしだしました。
4兄妹はマンソンがうんちに出てしまいました。
遺伝子検査と駆虫を行いましたが踏んだり蹴ったり( ;∀;)
食欲もなくリンコはこちらで捕液しました。
健康が第一だと痛感しました。
目が回るような毎日。
心の平穏が早く戻ってほしいです。ほとほと疲れました。
この時期、下痢や嘔吐、くしゃみや食欲不振など体調を崩す子が多いと獣医さんが話しておられました。
皆さまの子たちは健やかでありますように。
明日にはみんにゃ元気になりますように!!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
P R
ランキングに参加しています!
ご支援お願いいたします!
みんにゃの家の保護猫たちお気に入りのものです。
アマゾン欲しいものリストになります。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ