毎日たっぷり猫まみれ4
毎日たっぷり猫まみれ3の画像がいっぱいになってしまったため、4に引っ越しを致しました。 相模原市内の行き場のない猫の保護活動や里親募集、TNRを主に行っています。 そんなたっぷり猫まみれな毎日を綴っています。 保護猫たちにご支援をお願いいたします。 アマゾン欲しいものリストです https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3OBDEPL4FTUYF?ref_=wl_share
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夕 このみちゃんは虹の橋を渡って逝きました。
午前中だいずくんそらまめくんのトライアルお届けで
最期の一枚となったこの写真は、私が出かける前にカーテンを開けて朝日をあびているところです。
夕方よく鳴き呼んでいるようで、そばにいて声をかけ撫でました。
すると安心したかのように猫こたつの中で眠っていました。
2階の猫仕事で居ない間にこのみちゃんは逝ってしまいました。
暖かい場所で枯れるように静かにおごそこかに逝きました。
歯がなく1.8キロしかなかった身体は結局最期には戻ってしまい痩せこけてしまいました。
保護してよかったと思います。
何もしてあげられなかったかもしれないけれど・・・。
庭で暮らすビビアンは数日前から姿を消しました。
殆ど庭にいてたまに家の周りを見回る程度です。
このエリアでの猫の死体は回収されていないそうです。
であればどこにいるのか。
この太り方。
心臓に負担がかかっていると思います。
突然死・・・なのかもしれません。
人目に付かない場所での心臓発作だとしたら戻っては来られないですね。
居なくなった日の朝には庭を飛び跳ねてゴロンゴロンしていたそうです。
お別れすることもできず本にゃんも無念だと思います。
餌やりを生きがいにする母、おねだりされること、与えることで高齢の人ってすごく満足なのかもしれません。
でも適度な量で管理しないとこういったことが再び起きてしまうのです。
るぷすも朝に毛づくろいしてそのままもがきながら息を引き取ったそうです。
この子も巨体になっていました。
長患いするのも本にゃんも介護するほうも大変。
ピンピンコロリ が猫の世界でもいいのでしょうか?
何がいいのかわからないですが、人間がコントロールするしかない事を親には理解してほしいと痛切に思います。
このみちゃんが居た辺り、ビートルずのママがご飯を食べに来なくなったそうです。
通いの餌場にも子猫たちといた場所でも目撃はありません。
一体どうしたのでしょうか。
この寒さで命を落とす子も出てくるでしょう。
本当に悲しく切ないですね。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
午前中だいずくんそらまめくんのトライアルお届けで
最期の一枚となったこの写真は、私が出かける前にカーテンを開けて朝日をあびているところです。
夕方よく鳴き呼んでいるようで、そばにいて声をかけ撫でました。
すると安心したかのように猫こたつの中で眠っていました。
2階の猫仕事で居ない間にこのみちゃんは逝ってしまいました。
暖かい場所で枯れるように静かにおごそこかに逝きました。
歯がなく1.8キロしかなかった身体は結局最期には戻ってしまい痩せこけてしまいました。
保護してよかったと思います。
何もしてあげられなかったかもしれないけれど・・・。
庭で暮らすビビアンは数日前から姿を消しました。
殆ど庭にいてたまに家の周りを見回る程度です。
このエリアでの猫の死体は回収されていないそうです。
であればどこにいるのか。
この太り方。
心臓に負担がかかっていると思います。
突然死・・・なのかもしれません。
人目に付かない場所での心臓発作だとしたら戻っては来られないですね。
居なくなった日の朝には庭を飛び跳ねてゴロンゴロンしていたそうです。
お別れすることもできず本にゃんも無念だと思います。
餌やりを生きがいにする母、おねだりされること、与えることで高齢の人ってすごく満足なのかもしれません。
でも適度な量で管理しないとこういったことが再び起きてしまうのです。
るぷすも朝に毛づくろいしてそのままもがきながら息を引き取ったそうです。
この子も巨体になっていました。
長患いするのも本にゃんも介護するほうも大変。
ピンピンコロリ が猫の世界でもいいのでしょうか?
何がいいのかわからないですが、人間がコントロールするしかない事を親には理解してほしいと痛切に思います。
このみちゃんが居た辺り、ビートルずのママがご飯を食べに来なくなったそうです。
通いの餌場にも子猫たちといた場所でも目撃はありません。
一体どうしたのでしょうか。
この寒さで命を落とす子も出てくるでしょう。
本当に悲しく切ないですね。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
9月15日に保護されきまぐれ堂さんで育てていただいたきなこちゃん、だいずくん、そらまめくんが無事巣立っていきました。
保護された時の体重は75g前後だった4にゃん。
きーちゃんは残念ながらお星さまになってしまいましたが、とても育てるのが難しい体重の子たちをよくぞこんなに立派に育ててくださいました!!
一足お先に巣立ったきなこちゃん
兄弟たちから離れてしまったけれど
トラ姉ちゃんがいますもの、きっと大丈夫。
お名前はタマちゃんになりました。
そして本日
だいず君、そらまめ君も巣立ちました。
そらくん、だいくんとなりました。
3にゃんとも素敵なご家族とご縁がつながり良かったです!!
大切に育ててくださったきまぐれ堂さん、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
保護された時の体重は75g前後だった4にゃん。
きーちゃんは残念ながらお星さまになってしまいましたが、とても育てるのが難しい体重の子たちをよくぞこんなに立派に育ててくださいました!!
一足お先に巣立ったきなこちゃん
兄弟たちから離れてしまったけれど
トラ姉ちゃんがいますもの、きっと大丈夫。
お名前はタマちゃんになりました。
そして本日
だいず君、そらまめ君も巣立ちました。
そらくん、だいくんとなりました。
3にゃんとも素敵なご家族とご縁がつながり良かったです!!
大切に育ててくださったきまぐれ堂さん、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
はがきサイズの12枚、月替わりのカレンダーです。
去年保護してご縁がつながらなかった子(今年に譲渡)の子たちと、今年保護した子たちが月替わりで登場しますよ!
A
しらたま 小菊 かなた たま&ママ うめ(旧姓思い出せず) そら(旧姓思い出せず)
こま モカ&ミルク(旧姓思いだせず) 風花 ままに だいずそらまめ ポールジョンジョージ

B
かりん モカ&ミルク ピクミン 流星 まきまぐとろたま リンコ 愛梨 すしろー
だいずそらまめ よもぎと子猫たち ぱぱにへるめ あすか

C
ツイッキー がってん あんこ まきまぐとろ りな だいずそらまめきーきなこ ジョン
太&陽 むさし デイジー ぱぱにままにへるめべれー 倫也

D
うずら よもぎ まきとろ ジョージ しるこ 心実 アン はま だいず
チビクロ へるめ ジュン

E
すずか くん ちらし 豊&華 太&陽 雄大 くら べれー
きなこ とろ 小梅 このみ

F デイジー一家
生まれた朝に保護してこちらで育ったデイジーママと子猫たち。

カレンダーは1部千円です。350円が保護猫基金としてみんにゃの活動費に充てられます。
この木製のスタンドがご不要ですと送料150円がかからず寄付が500円となります。
スタンド要不要を教えてください。
どのカレンダーを何部かメールまたはコメントでお知らせください。
カレンダーは受注制作となるためお手元に届くまで2週間程度かかります。
お待たせしてして申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
去年保護してご縁がつながらなかった子(今年に譲渡)の子たちと、今年保護した子たちが月替わりで登場しますよ!
A
しらたま 小菊 かなた たま&ママ うめ(旧姓思い出せず) そら(旧姓思い出せず)
こま モカ&ミルク(旧姓思いだせず) 風花 ままに だいずそらまめ ポールジョンジョージ
B
かりん モカ&ミルク ピクミン 流星 まきまぐとろたま リンコ 愛梨 すしろー
だいずそらまめ よもぎと子猫たち ぱぱにへるめ あすか
C
ツイッキー がってん あんこ まきまぐとろ りな だいずそらまめきーきなこ ジョン
太&陽 むさし デイジー ぱぱにままにへるめべれー 倫也
D
うずら よもぎ まきとろ ジョージ しるこ 心実 アン はま だいず
チビクロ へるめ ジュン
E
すずか くん ちらし 豊&華 太&陽 雄大 くら べれー
きなこ とろ 小梅 このみ
F デイジー一家
生まれた朝に保護してこちらで育ったデイジーママと子猫たち。
カレンダーは1部千円です。350円が保護猫基金としてみんにゃの活動費に充てられます。
この木製のスタンドがご不要ですと送料150円がかからず寄付が500円となります。
スタンド要不要を教えてください。
どのカレンダーを何部かメールまたはコメントでお知らせください。
カレンダーは受注制作となるためお手元に届くまで2週間程度かかります。
お待たせしてして申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
おかげさまでにゃんこ関係でのリフォームのお仕事を頂戴してそれなりに忙しくしております。
土日でのお打ち合わせやご契約が多く、仕事優先となるため明日の譲渡会は中止とさせていただきます。
加えて参加する子たちの体調がイマイチ。
色々な猫風邪が蔓延して泣きっ面に蜂、です。
コロナの新たな株の出現に地震続発。
どうしてこうもこれでもかと不安なことが重なるのでしょうか。
首都直下地震?東海沖地震? 12月に大地震が起きるといううわさが流れて、それなりに準備しています。
家具や物の固定、落ちそうなものはあらかじめ下に置いたり段ボールに入れたり。
買い置きもしています。
猫関係のものは災害時に配給などないでしょうから自営するしかないですね。
どうか皆様も来る災害に備えは万全に!
避難する場合にはキャリーに入れられるよういつも出してそこでおやつをあげたりする習慣があるといざという時に楽です。
どうかどの地域にも災害もなく穏やかな週末が過ごせますように!!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
土日でのお打ち合わせやご契約が多く、仕事優先となるため明日の譲渡会は中止とさせていただきます。
加えて参加する子たちの体調がイマイチ。
色々な猫風邪が蔓延して泣きっ面に蜂、です。
コロナの新たな株の出現に地震続発。
どうしてこうもこれでもかと不安なことが重なるのでしょうか。
首都直下地震?東海沖地震? 12月に大地震が起きるといううわさが流れて、それなりに準備しています。
家具や物の固定、落ちそうなものはあらかじめ下に置いたり段ボールに入れたり。
買い置きもしています。
猫関係のものは災害時に配給などないでしょうから自営するしかないですね。
どうか皆様も来る災害に備えは万全に!
避難する場合にはキャリーに入れられるよういつも出してそこでおやつをあげたりする習慣があるといざという時に楽です。
どうかどの地域にも災害もなく穏やかな週末が過ごせますように!!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
2021年もと残すところ1カ月をきりました。
なんとまああわただしい1年でしょうか。
11月の会計報告です。
10月からの繰越金は 438,366円 です。
支出
医療費
1日 ビートルず4匹下痢止め注射、薬処方 4,730円
7日 猫風邪くしゃみジスロマック処方 1,650円
8日 のん、ビートルず4匹 治療、抗体検査、検便、ドロンシット注射他
30,250円
9日 なるコンベニア注射 1,815円
9日 はまコンベニア注射、薬処方 6,435円
11日 捕液用針購入 1,100円
11日 ad缶詰 2,640円
11日 すのお診察、コンベニア注射、薬処方 7,095円
12日 だいずそらまめきなこワクチン接種、ウィルス検査、ブロードライン
24,750円
12日 ビートルず4匹パルボ検査、検便、薬処方、下痢止め注射(リンコ)
23,650円
13日 あかりちゃんワクチン接種 4,400円
13日 なる、ジョン治療 インターキャット、抗生剤、薬処方 10,340円
15日 〃 治療、ネブライザー、抗生剤等注射 11,902円
16日 リンコ、このみ治療、薬処方 4,840円
20日 このみ治療 薬処方 7,733円
20日 すしろー、はま、こまワクチン接種、はまウィルス検査 13,200円
27日 ポール入院治療費 19,580円
このみ治療、薬処方 2,508円
ジョン入院治療費 37,510円
医療費合計 216,128円
2日 冬用敷きパッド、ミニ毛布等購入 4,021円
2日 シニア用ミルク、パウチ等購入 7,797円
10日 クレベリン置き型3個 5,640円
10日 パウチフード 4,467円
14日 除菌スプレー 1,094円
15日 ハンモック、ベッド 3,967円
16日 子猫用ミルク、ロイカナパウチ 3,150円
16日 病院パーキング代 220円
3日 ガソリン代 4,000円
24日 忍者ブログ有料画像保管料 2,450円
アマゾン定期購入 22,409円
レナレント次亜塩素系空気清浄機レンタル 1,650円
ネスレ定期購入 5,472円
ペットゴー PHコントロール療法食 2kg×3 8,856円
モコペットシステムトイレ用砂 8,392円
タンスのゲン キャットタワー用補修用爪とぎシート 3,680円
エンジョイ トイレシート200枚入り4袋 6,012円
支出合計 93,277円
収入
3日 ちはやちゃん里親様からご寄付 20,000円
26日 愛川町捕獲器貸した方(里親様)ご寄付 10,000円
29日 ちびまめうめ母さんからご寄付 3,000円
29日 サポーター活動謝礼(保健所より) 8,000円
30日 避妊去勢手術助成金 16,000円
収入合計 57,000円
12月への繰越金は185,961円です。
先月から信じられないほどみんにゃが体調を崩してものすごい医療費となりました。
これで収束かと思いきや、吐く、食欲不振の胃腸炎が流行ってしまいました。
愛梨と心実は夜に病院に連れて行きました。
すしろーたちも元気ながらもほんの少ししか食べません。
ジョンは目が腫れてくしゃみしだしました。
この地獄がいつまで続くのか。
今週土曜日の譲渡会は取りやめも考えています。
今日は一日現場でしっかり考える体力もないため明日結論を出したいと思います。
待つ勇気、やめる決断も必要だと痛感しています。
12月7日 追記
通帳記入し忘れていまして、べるくんみみちゃん里親様からご寄付を送金していただいていました。
今月分として計上致します。
大変失礼致しました。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
なんとまああわただしい1年でしょうか。
11月の会計報告です。
10月からの繰越金は 438,366円 です。
支出
医療費
1日 ビートルず4匹下痢止め注射、薬処方 4,730円
7日 猫風邪くしゃみジスロマック処方 1,650円
8日 のん、ビートルず4匹 治療、抗体検査、検便、ドロンシット注射他
30,250円
9日 なるコンベニア注射 1,815円
9日 はまコンベニア注射、薬処方 6,435円
11日 捕液用針購入 1,100円
11日 ad缶詰 2,640円
11日 すのお診察、コンベニア注射、薬処方 7,095円
12日 だいずそらまめきなこワクチン接種、ウィルス検査、ブロードライン
24,750円
12日 ビートルず4匹パルボ検査、検便、薬処方、下痢止め注射(リンコ)
23,650円
13日 あかりちゃんワクチン接種 4,400円
13日 なる、ジョン治療 インターキャット、抗生剤、薬処方 10,340円
15日 〃 治療、ネブライザー、抗生剤等注射 11,902円
16日 リンコ、このみ治療、薬処方 4,840円
20日 このみ治療 薬処方 7,733円
20日 すしろー、はま、こまワクチン接種、はまウィルス検査 13,200円
27日 ポール入院治療費 19,580円
このみ治療、薬処方 2,508円
ジョン入院治療費 37,510円
医療費合計 216,128円
2日 冬用敷きパッド、ミニ毛布等購入 4,021円
2日 シニア用ミルク、パウチ等購入 7,797円
10日 クレベリン置き型3個 5,640円
10日 パウチフード 4,467円
14日 除菌スプレー 1,094円
15日 ハンモック、ベッド 3,967円
16日 子猫用ミルク、ロイカナパウチ 3,150円
16日 病院パーキング代 220円
3日 ガソリン代 4,000円
24日 忍者ブログ有料画像保管料 2,450円
アマゾン定期購入 22,409円
レナレント次亜塩素系空気清浄機レンタル 1,650円
ネスレ定期購入 5,472円
ペットゴー PHコントロール療法食 2kg×3 8,856円
モコペットシステムトイレ用砂 8,392円
タンスのゲン キャットタワー用補修用爪とぎシート 3,680円
エンジョイ トイレシート200枚入り4袋 6,012円
支出合計 93,277円
収入
3日 ちはやちゃん里親様からご寄付 20,000円
26日 愛川町捕獲器貸した方(里親様)ご寄付 10,000円
29日 ちびまめうめ母さんからご寄付 3,000円
29日 サポーター活動謝礼(保健所より) 8,000円
30日 避妊去勢手術助成金 16,000円
収入合計 57,000円
12月への繰越金は185,961円です。
先月から信じられないほどみんにゃが体調を崩してものすごい医療費となりました。
これで収束かと思いきや、吐く、食欲不振の胃腸炎が流行ってしまいました。
愛梨と心実は夜に病院に連れて行きました。
すしろーたちも元気ながらもほんの少ししか食べません。
ジョンは目が腫れてくしゃみしだしました。
この地獄がいつまで続くのか。
今週土曜日の譲渡会は取りやめも考えています。
今日は一日現場でしっかり考える体力もないため明日結論を出したいと思います。
待つ勇気、やめる決断も必要だと痛感しています。
12月7日 追記
通帳記入し忘れていまして、べるくんみみちゃん里親様からご寄付を送金していただいていました。
今月分として計上致します。
大変失礼致しました。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
P R
ランキングに参加しています!
ご支援お願いいたします!
みんにゃの家の保護猫たちお気に入りのものです。
アマゾン欲しいものリストになります。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ