毎日たっぷり猫まみれ4
毎日たっぷり猫まみれ3の画像がいっぱいになってしまったため、4に引っ越しを致しました。 相模原市内の行き場のない猫の保護活動や里親募集、TNRを主に行っています。 そんなたっぷり猫まみれな毎日を綴っています。 保護猫たちにご支援をお願いいたします。 アマゾン欲しいものリストです https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3OBDEPL4FTUYF?ref_=wl_share
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジュンちゃんを預かっていただいているF様宅にて、インプラス(LIXIL製二重窓)の設置工事をさせていただきました。
今ある窓の枠を使用して、室内側に新しい窓が付きます。
ペアガラスという二重のガラスなので断熱性はもちろんの事、音も遮断し結露も軽減できる優れものです。
和室の障子を外してその部分に取り付けました。
元々のサッシと新しいサッシの間隔はにゃんこ1匹は入れる程度です(笑)
ペアガラスは重いのでにゃんこも開けにくいです。
パティちゃん、モデルになってくれてありがとう!!
パティちゃんは好奇心旺盛でサッシやさんが小さい袋からビスを出すたびに
ええ??おやつくれるのお?? とばかりに可愛いお手手を出しておねだりしていました❤
リビングの出窓や掃き出し窓にもインプラスを取付しました。
写真撮り忘れてしまったので後ほどご紹介させていただきます。
ジョージ君は

温かいベッドでヌクヌクしていました。
今年の冬も寒そうですが、インプラスで猫ちゃんともども暖かいお正月を迎えてくださいね!
ちなみに私の自宅2階の居室窓全てにインプラスを取付しました。
夜中の温度の下がり方が取付前と比べて違って暖かいので、すのおくんが一緒に寝てくれなくなりました( ;∀;)
今年奥さんのお母様が亡くなられて、お友達にこんな素敵な香炉をいただいたそうです。

いいお顔の猫さんに専用の短めのお香。
素敵ですね。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
今ある窓の枠を使用して、室内側に新しい窓が付きます。
ペアガラスという二重のガラスなので断熱性はもちろんの事、音も遮断し結露も軽減できる優れものです。
和室の障子を外してその部分に取り付けました。
元々のサッシと新しいサッシの間隔はにゃんこ1匹は入れる程度です(笑)
ペアガラスは重いのでにゃんこも開けにくいです。
パティちゃん、モデルになってくれてありがとう!!
パティちゃんは好奇心旺盛でサッシやさんが小さい袋からビスを出すたびに
ええ??おやつくれるのお?? とばかりに可愛いお手手を出しておねだりしていました❤
リビングの出窓や掃き出し窓にもインプラスを取付しました。
写真撮り忘れてしまったので後ほどご紹介させていただきます。
ジョージ君は
温かいベッドでヌクヌクしていました。
今年の冬も寒そうですが、インプラスで猫ちゃんともども暖かいお正月を迎えてくださいね!
ちなみに私の自宅2階の居室窓全てにインプラスを取付しました。
夜中の温度の下がり方が取付前と比べて違って暖かいので、すのおくんが一緒に寝てくれなくなりました( ;∀;)
今年奥さんのお母様が亡くなられて、お友達にこんな素敵な香炉をいただいたそうです。
いいお顔の猫さんに専用の短めのお香。
素敵ですね。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
10月30日に保護したビートルずの4にゃん。
TNRしたママ猫が白血病陽性ということで、11月8日に遺伝子検査をお願いしました。
この検査は採血で結果が出るのですが病院の手違いで遺伝子検査ではなく抗原検査になってしまいました。
結果リンコちゃんだけ白血病陽性。
ゲージを分けました。
そして18日に採血して遺伝子検査をお願いしました。
今日先生からメールが来て全員陰性とのこと!!
胸をなでおろしました!!
本当に良かったです。
里親様を募集しております。
コメントにてご連絡いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
TNRしたママ猫が白血病陽性ということで、11月8日に遺伝子検査をお願いしました。
この検査は採血で結果が出るのですが病院の手違いで遺伝子検査ではなく抗原検査になってしまいました。
結果リンコちゃんだけ白血病陽性。
ゲージを分けました。
そして18日に採血して遺伝子検査をお願いしました。
今日先生からメールが来て全員陰性とのこと!!
胸をなでおろしました!!
本当に良かったです。
里親様を募集しております。
コメントにてご連絡いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
巣立って3週間?になるタマちゃん。
先住のトラちゃんに優しく迎えてもらって幸せそうですね!!

こちらも先住の子と仲良し写真です。
白黒の先住お兄ちゃんにべったりの茶々君にココちゃんです。

その兄妹のゆずくんにあんずちゃんです。
そっくりだけれども微妙に違うのはご家族にしかわからないかな?きっと。


4日に保護されたばかりのスモーキー君ですが先住のはぁちゃんとこんなにべったり❤
優しく見守るはぁちゃんのまなざしが優しいですね。
1歳を向かることなくお星さまになってしまった小梅ちゃんの分まで仲良くしてね!

その小梅ちゃんの姉妹のしるこちゃんです。
保護犬2匹が先住さんです。

だいぶ仲良しになったようですね❤
その兄妹のむさしくんは茶白の先住ポンちゃんややまとくんを模倣したり一緒に寝たりとこちらも仲良しさんたちです。
猫こたつや手作りのハンモックを送ってくださいました!!
いつもありがとうございます!!
奈々ちゃん、ロックくん、カブくんです。
はげはげが完治した奈々ちゃんに、運動神経バツグンでみんにゃのリーダーのロックくん、おしゃべりでおっちょこちょいのカブくんとみんにゃ個性豊かで楽しそうですね!

ちゅーるをたくさん送っていただきました! ありがとうございます!!
あずきちゃん、先住のゆんぼ君といつも仲良しです。

カルカンパウチをたくさん送っていただきました!!
ありがとうございます!!
まりちゃん、ボランティアSさんのところの次女です。

箱入り娘だにゃ! 手づくりのにゃんモックを下さいました! ありがとうございます!!
さあやちゃん、ご家族に変化のある年でしたがさあやちゃんは変わらず(我関せず?)過ごしていたそうです。

はるたくんにももたくんです。キリリとイケメンくんたち❤
にゃにーずに入れるね。スカウト来ちゃうよ!!

シズママに娘ちゃん。
大きさはもう同じくらいですね❤

ほたるちゃんにこはるちゃん、あかりちゃんの子です。

先住さんも混ざってみんにゃでおねんね、温かいね!!
久々に登場のカイトくん、ロミちゃん、サムくん。


暖房のきいた部屋でみんにゃヌクヌク!!
年の瀬のお忙しい中、お写真を送ってくださった里親の皆様、ありがとうございました!!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
先住のトラちゃんに優しく迎えてもらって幸せそうですね!!
こちらも先住の子と仲良し写真です。
白黒の先住お兄ちゃんにべったりの茶々君にココちゃんです。
その兄妹のゆずくんにあんずちゃんです。
そっくりだけれども微妙に違うのはご家族にしかわからないかな?きっと。
4日に保護されたばかりのスモーキー君ですが先住のはぁちゃんとこんなにべったり❤
優しく見守るはぁちゃんのまなざしが優しいですね。
1歳を向かることなくお星さまになってしまった小梅ちゃんの分まで仲良くしてね!
その小梅ちゃんの姉妹のしるこちゃんです。
保護犬2匹が先住さんです。
だいぶ仲良しになったようですね❤
その兄妹のむさしくんは茶白の先住ポンちゃんややまとくんを模倣したり一緒に寝たりとこちらも仲良しさんたちです。
猫こたつや手作りのハンモックを送ってくださいました!!
いつもありがとうございます!!
奈々ちゃん、ロックくん、カブくんです。
はげはげが完治した奈々ちゃんに、運動神経バツグンでみんにゃのリーダーのロックくん、おしゃべりでおっちょこちょいのカブくんとみんにゃ個性豊かで楽しそうですね!
ちゅーるをたくさん送っていただきました! ありがとうございます!!
あずきちゃん、先住のゆんぼ君といつも仲良しです。
カルカンパウチをたくさん送っていただきました!!
ありがとうございます!!
まりちゃん、ボランティアSさんのところの次女です。
箱入り娘だにゃ! 手づくりのにゃんモックを下さいました! ありがとうございます!!
さあやちゃん、ご家族に変化のある年でしたがさあやちゃんは変わらず(我関せず?)過ごしていたそうです。
はるたくんにももたくんです。キリリとイケメンくんたち❤
にゃにーずに入れるね。スカウト来ちゃうよ!!
シズママに娘ちゃん。
大きさはもう同じくらいですね❤
ほたるちゃんにこはるちゃん、あかりちゃんの子です。
先住さんも混ざってみんにゃでおねんね、温かいね!!
久々に登場のカイトくん、ロミちゃん、サムくん。
暖房のきいた部屋でみんにゃヌクヌク!!
年の瀬のお忙しい中、お写真を送ってくださった里親の皆様、ありがとうございました!!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
6年前に関わったママ猫2匹、子猫9匹(内そこに捨てられたのが2匹)の餌やり現場。
2度の引っ越しで小ゲージを貸出したりしました。
最後の引っ越しは公営住宅へということで、ママ猫2匹と子猫4匹の引き取り手を探してほしいと引っ越しの2週間前に頼まれました。
子猫9匹のうち3匹は私が引き取って里子に2匹だし1匹、ちゃいろ君は家庭内野良状態。
エサやりさんの所にいた2匹は出入り自由で外に出していたため交通事故や行方不明などでなくなりました。
緊急で皆様にご協力いただき4匹は預かり先へ出発しました。
2匹は捕まらずエサやりさんが時間をかけて捕まえて引っ越し先に連れて行きました。
この美しいたーたんは預かっていただいていましたが、中々頑固で気が強く心を開いてくれていないそうです。威嚇がすごいそうです。
3月いっぱいで引き取らなければなりません。
その先どうするか、頭を抱えています。
保護猫部屋は4帖しかありません。
そこにマニ君、ティナちゃん、リナちゃん、かりんちゃんの4にゃんがいます。
家庭内野良部屋となってしまいました。
本来この部屋は保護した子たちにご縁が繋がるまでにゲージを卒業して普通のおうちで過ごすように暮らしながらご縁を待つための目的で増築しました。
ところが家庭内野良4にゃんが居座っているので、定員オーバー状態です。
幸いあかりちゃんがたれっこになってくれたので、ご縁が繋がって卒業できましたが…。
どなたか猫扱いにたけていて、無期限でこのたーたんを預かってくださる方はいらっしゃらないでしょうか?
おそらくゲージから出してあげれば、少しは気が晴れて攻撃性は減るかと思います。
ゲージ生活9か月、彼女にとってはゲージが縄張りでご飯のお皿交換など縄張りを侵されてと解釈してしまうかもしれません。
もともとエサやりさんの所では6匹6畳間で暮らし、日に一かい?リビングまで遠征で来ていたそうで猫は好きだと思います。
ご検討くださる方がいらしたら助かります。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
2度の引っ越しで小ゲージを貸出したりしました。
最後の引っ越しは公営住宅へということで、ママ猫2匹と子猫4匹の引き取り手を探してほしいと引っ越しの2週間前に頼まれました。
子猫9匹のうち3匹は私が引き取って里子に2匹だし1匹、ちゃいろ君は家庭内野良状態。
エサやりさんの所にいた2匹は出入り自由で外に出していたため交通事故や行方不明などでなくなりました。
緊急で皆様にご協力いただき4匹は預かり先へ出発しました。
2匹は捕まらずエサやりさんが時間をかけて捕まえて引っ越し先に連れて行きました。
この美しいたーたんは預かっていただいていましたが、中々頑固で気が強く心を開いてくれていないそうです。威嚇がすごいそうです。
3月いっぱいで引き取らなければなりません。
その先どうするか、頭を抱えています。
保護猫部屋は4帖しかありません。
そこにマニ君、ティナちゃん、リナちゃん、かりんちゃんの4にゃんがいます。
家庭内野良部屋となってしまいました。
本来この部屋は保護した子たちにご縁が繋がるまでにゲージを卒業して普通のおうちで過ごすように暮らしながらご縁を待つための目的で増築しました。
ところが家庭内野良4にゃんが居座っているので、定員オーバー状態です。
幸いあかりちゃんがたれっこになってくれたので、ご縁が繋がって卒業できましたが…。
どなたか猫扱いにたけていて、無期限でこのたーたんを預かってくださる方はいらっしゃらないでしょうか?
おそらくゲージから出してあげれば、少しは気が晴れて攻撃性は減るかと思います。
ゲージ生活9か月、彼女にとってはゲージが縄張りでご飯のお皿交換など縄張りを侵されてと解釈してしまうかもしれません。
もともとエサやりさんの所では6匹6畳間で暮らし、日に一かい?リビングまで遠征で来ていたそうで猫は好きだと思います。
ご検討くださる方がいらしたら助かります。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
本日の保健所譲渡会に参加したすしろーくん、こまちゃん、はまちゃん


すしろーとこまちゃんは2匹一緒の大き目ゲージにはいっての参加です。
先月はすっぽり隠れられるベッドを入れたので皆さんスルーで✖
今日は薄めの敷物にしました。
それでもお互いを盾にして自分の身を隠そうと躍起になっていました。
それだから君らにはお声がかからんのじゃよ!!

はまちゃん、エイズなので一人ゲージ参加です。
でも頑張りました。
譲渡会をやらせていただいているグランベッツ動物病院さんに30年もかかり付けで、19歳の子を看取られた方がはまちゃんを迎えてくださることになりました。
来週出発です。
さあこれで8匹の行先が決まらない子たちがこちらで新年を迎えることとなりました。
来年はもっと広告宣伝を頑張ってご縁をつなげたいですね。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
すしろーとこまちゃんは2匹一緒の大き目ゲージにはいっての参加です。
先月はすっぽり隠れられるベッドを入れたので皆さんスルーで✖
今日は薄めの敷物にしました。
それでもお互いを盾にして自分の身を隠そうと躍起になっていました。
それだから君らにはお声がかからんのじゃよ!!
はまちゃん、エイズなので一人ゲージ参加です。
でも頑張りました。
譲渡会をやらせていただいているグランベッツ動物病院さんに30年もかかり付けで、19歳の子を看取られた方がはまちゃんを迎えてくださることになりました。
来週出発です。
さあこれで8匹の行先が決まらない子たちがこちらで新年を迎えることとなりました。
来年はもっと広告宣伝を頑張ってご縁をつなげたいですね。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
P R
ランキングに参加しています!
ご支援お願いいたします!
みんにゃの家の保護猫たちお気に入りのものです。
アマゾン欲しいものリストになります。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ