毎日たっぷり猫まみれ4
毎日たっぷり猫まみれ3の画像がいっぱいになってしまったため、4に引っ越しを致しました。 相模原市内の行き場のない猫の保護活動や里親募集、TNRを主に行っています。 そんなたっぷり猫まみれな毎日を綴っています。 保護猫たちにご支援をお願いいたします。 アマゾン欲しいものリストです https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3OBDEPL4FTUYF?ref_=wl_share
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんなに寒いというのに避妊手術をされていない女の子たちは今発情シーズンを迎えています。
それにつられて男の子たちもソワソワ、いつも行かない遠くに出かけて帰ってこなかったりとエサやりさんをやきもきさせています。
昨年秋に保護された4兄妹。
サツマイモ畑で泥んこまみれで体重70g台で保護されきまぐれ堂さんの献身的なお世話で成長し(残念ながらきーちゃんはお星さまになってしまいましたが)巣立っていきました。




そのママ猫が所在不明で、早く捕まえて避妊手術をしなければとチラシをまいています。
そのチラシを見た方のお友達から電話がありました。
親子猫5匹が朝晩ご飯を食べに通ってきていたが、去年12月からぱったりと全員来なくなってしまった。子猫は生後2,3か月くらい。
1匹はお腹を切られて内臓がない状態で路上で亡くなっていたそうです。
虐待を疑い、警察に通報したがその後警察からは何の連絡がない。
その様子をママ猫が遠巻きに見ていたが、それ以降4匹の姿が見えなくなってしまった。
そのママ猫のその前に産んだ男の子2匹は室内で飼っていて、仕事に行くときは外に出していた。夕方には帰ってきていたが、数日帰ってこない。未去勢。
私が保護しているのではないかという電話でした。
餌やりをしていて、子猫も生んでいるのに避妊手術をしなかったことは無責任です。
ご自分でもやらなくてはと思っていたそうですが。
捕まらないから? 捕獲器は保健所でも猫ボラさんでも貸し出せます。
未だ産まないと思った? 生まれて半年もすれば発情し子猫を生みます。
まだ寒いし? もうすでに発情シーズンですよ。
オスだからいい? 女の子だけでは産まないですよ。お宅の子が産ませていること実感してください。
生まれても不幸な死に方しかできないのならば生まれない方が幸せです。
生まれないように避妊去勢手術をしなくてはいけないのです。
先の相談事項、虐待死なのか交通事故死の後カラスに内臓を食べられてしまったのかわかりません。住宅街ですので防犯カメラもないし警察がそこまでして捜査してくれるとも思えません。
ただ言えることはこの子猫がどれだけ苦しんで死んでしまったのか。
ママ猫、兄妹猫は生存しているのか、危険を感じ引っ越したのか(餌やりさんが他にいてそっちメインにした?)、一族で虐待魔の餌食になってしまったのか?
猫の数を減らせば不幸の数も減ります。
猫を見かけたら耳先カットされているか見てください。避妊去勢手術していれば耳先カットされています。
無ければ捕まえて手術して元の場所にリリースしましょう。
保健所生活衛生課にまずはご相談してください。
らちが明かなければお近くで活動しているボラさんに相談してみてください。
妊娠する前に避妊手術出来るのが理想です。
男の子も必ず手術。
どうか他人ごとにしないでみなさんで動きましょう。
どうかよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
それにつられて男の子たちもソワソワ、いつも行かない遠くに出かけて帰ってこなかったりとエサやりさんをやきもきさせています。
昨年秋に保護された4兄妹。
サツマイモ畑で泥んこまみれで体重70g台で保護されきまぐれ堂さんの献身的なお世話で成長し(残念ながらきーちゃんはお星さまになってしまいましたが)巣立っていきました。
そのママ猫が所在不明で、早く捕まえて避妊手術をしなければとチラシをまいています。
そのチラシを見た方のお友達から電話がありました。
親子猫5匹が朝晩ご飯を食べに通ってきていたが、去年12月からぱったりと全員来なくなってしまった。子猫は生後2,3か月くらい。
1匹はお腹を切られて内臓がない状態で路上で亡くなっていたそうです。
虐待を疑い、警察に通報したがその後警察からは何の連絡がない。
その様子をママ猫が遠巻きに見ていたが、それ以降4匹の姿が見えなくなってしまった。
そのママ猫のその前に産んだ男の子2匹は室内で飼っていて、仕事に行くときは外に出していた。夕方には帰ってきていたが、数日帰ってこない。未去勢。
私が保護しているのではないかという電話でした。
餌やりをしていて、子猫も生んでいるのに避妊手術をしなかったことは無責任です。
ご自分でもやらなくてはと思っていたそうですが。
捕まらないから? 捕獲器は保健所でも猫ボラさんでも貸し出せます。
未だ産まないと思った? 生まれて半年もすれば発情し子猫を生みます。
まだ寒いし? もうすでに発情シーズンですよ。
オスだからいい? 女の子だけでは産まないですよ。お宅の子が産ませていること実感してください。
生まれても不幸な死に方しかできないのならば生まれない方が幸せです。
生まれないように避妊去勢手術をしなくてはいけないのです。
先の相談事項、虐待死なのか交通事故死の後カラスに内臓を食べられてしまったのかわかりません。住宅街ですので防犯カメラもないし警察がそこまでして捜査してくれるとも思えません。
ただ言えることはこの子猫がどれだけ苦しんで死んでしまったのか。
ママ猫、兄妹猫は生存しているのか、危険を感じ引っ越したのか(餌やりさんが他にいてそっちメインにした?)、一族で虐待魔の餌食になってしまったのか?
猫の数を減らせば不幸の数も減ります。
猫を見かけたら耳先カットされているか見てください。避妊去勢手術していれば耳先カットされています。
無ければ捕まえて手術して元の場所にリリースしましょう。
保健所生活衛生課にまずはご相談してください。
らちが明かなければお近くで活動しているボラさんに相談してみてください。
妊娠する前に避妊手術出来るのが理想です。
男の子も必ず手術。
どうか他人ごとにしないでみなさんで動きましょう。
どうかよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
本日は譲渡会でした。
フェイスブックのさがみはら部にご案内を掲載させていただいたこともあって、ご来場くださった方もいらっしゃいました
。
今日の譲渡会でジョージ君がトライアル決まりました。
うちの次男と同じ年のご主人と奥さん、可愛い年子のお子さんがお二人の素敵なご家族です❤

3歳のお兄ちゃん猫ちゃんがいるのでジョージ君もきっとおにいちゃんを慕って早く環境に馴染みそうですね。
お子さん方もとってもいい子たちでした!!

ポールくんもトライアルが決まりましたので、今日の譲渡会は出ませんでした。
ジョンくん、頑張れ~!
そしてすしろーくんとこまちゃんも一緒に譲渡が決まりました!!
去年保護した子たちでまだご縁がつながらないのは
リナちゃん(右)

マニ君はここにきて3年目になってしまいました( ;∀;)

かりんちゃん

ティナちゃんは2年目ですね。

くんちゃん、毛並みも良くなって体重も増えました。

心実ちゃん

てるてちゃん
ジョー、リキ兄弟
以上がご縁を待っている子たちです。
ジョンくん、くんちゃん(男子)以外は人馴れがしていません。
1歳未満のてるてちゃんやジョーリキ兄弟、心実ちゃんは時間をかけて行けば馴れてくると思います。
かりんちゃんも好奇心が旺盛なので人馴れは出来るかと思います。
預かりさんのところでお願いしているジュンちゃんやチビちゃんはこのままおうちの子にしてくれそうな感じです❤ ありがたいですね!!
理想は前年に保護した猫を3月にはみんにゃ譲渡することなのですが、家庭内野良がどんどんたまってしまってきています。
その子たちが保護猫部屋を占拠している状態で、ビートルずのように人馴れしているのにゲージから出せないのです。
家庭内野良部屋を増やすか(増築かコンテナ設置か?)、リビングの一部を仕切るようか・・・個人の住居がシェルター化してアップアップしています。
どの部屋にも猫がいるので(寝室も半分に仕切ってゲージを2台置いています)、とにかく保護した子を1にゃんでも多くご縁を繋げたいところです。
人馴れがイマイチでもご自分の手で馴らしていきたいという方がいらっしゃいましたら、ぜひお声かけください。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。したの

にほんブログ村
フェイスブックのさがみはら部にご案内を掲載させていただいたこともあって、ご来場くださった方もいらっしゃいました
。
今日の譲渡会でジョージ君がトライアル決まりました。
うちの次男と同じ年のご主人と奥さん、可愛い年子のお子さんがお二人の素敵なご家族です❤
3歳のお兄ちゃん猫ちゃんがいるのでジョージ君もきっとおにいちゃんを慕って早く環境に馴染みそうですね。
お子さん方もとってもいい子たちでした!!
ポールくんもトライアルが決まりましたので、今日の譲渡会は出ませんでした。
ジョンくん、頑張れ~!
そしてすしろーくんとこまちゃんも一緒に譲渡が決まりました!!
去年保護した子たちでまだご縁がつながらないのは
リナちゃん(右)
マニ君はここにきて3年目になってしまいました( ;∀;)
かりんちゃん
ティナちゃんは2年目ですね。
くんちゃん、毛並みも良くなって体重も増えました。
心実ちゃん
てるてちゃん
ジョー、リキ兄弟
以上がご縁を待っている子たちです。
ジョンくん、くんちゃん(男子)以外は人馴れがしていません。
1歳未満のてるてちゃんやジョーリキ兄弟、心実ちゃんは時間をかけて行けば馴れてくると思います。
かりんちゃんも好奇心が旺盛なので人馴れは出来るかと思います。
預かりさんのところでお願いしているジュンちゃんやチビちゃんはこのままおうちの子にしてくれそうな感じです❤ ありがたいですね!!
理想は前年に保護した猫を3月にはみんにゃ譲渡することなのですが、家庭内野良がどんどんたまってしまってきています。
その子たちが保護猫部屋を占拠している状態で、ビートルずのように人馴れしているのにゲージから出せないのです。
家庭内野良部屋を増やすか(増築かコンテナ設置か?)、リビングの一部を仕切るようか・・・個人の住居がシェルター化してアップアップしています。
どの部屋にも猫がいるので(寝室も半分に仕切ってゲージを2台置いています)、とにかく保護した子を1にゃんでも多くご縁を繋げたいところです。
人馴れがイマイチでもご自分の手で馴らしていきたいという方がいらっしゃいましたら、ぜひお声かけください。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。したの
にほんブログ村
知り合いのボラさんの依頼で数年前に年をまたいで2にゃんのご縁を結んだおうちでリフォーム工事をさせていただきました。
リンちゃん、ニコちゃんのおうちです。
ウォシュレットが欠品続きでようやく年末に入荷し随分お待たせしてしまいました。
2階のおトイレ、正面をアクセントにして、高級ホテルのようなたたずまいになりました。

LIXIL(旧INAX)製のベーシアという便器です。
フィルムが素敵ですね。
リモコンもおしゃれなデザインです。
こちらは1階のおトイレです。
TOTOのピュアレストQRという便器です。

サイドの壁紙をアクセントにして天井には桜柄という斬新かつ入るのが楽しくなってしまうおしゃれな空間になりました!
1,2階共に縦手すりを付けて、1階の埋め込み収納は木目の扉に取り替えました。
紙巻き器には棚が付いていて、ちょっとした物が置けますよ。
4.8リットル(TOTO)~5リットル(LIXIL)節水型便器です。
汚れにくい加工がされていたり、フチなし形状だったりとお掃除がめちゃ楽です。
階段の手すりも取り付けて、上り下りが楽になったとおっしゃっていただきました。

株式会社QREASでは皆様のお住まいのリフォーム工事をしています。
工事代金(税抜き)の2%をみんにゃの家に寄付してくれる仕組みとなっております。
皆さまのお住まいのお困りごとなどぜひご相談ください。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
リンちゃん、ニコちゃんのおうちです。
ウォシュレットが欠品続きでようやく年末に入荷し随分お待たせしてしまいました。
2階のおトイレ、正面をアクセントにして、高級ホテルのようなたたずまいになりました。
LIXIL(旧INAX)製のベーシアという便器です。
フィルムが素敵ですね。
リモコンもおしゃれなデザインです。
こちらは1階のおトイレです。
TOTOのピュアレストQRという便器です。
サイドの壁紙をアクセントにして天井には桜柄という斬新かつ入るのが楽しくなってしまうおしゃれな空間になりました!
1,2階共に縦手すりを付けて、1階の埋め込み収納は木目の扉に取り替えました。
紙巻き器には棚が付いていて、ちょっとした物が置けますよ。
4.8リットル(TOTO)~5リットル(LIXIL)節水型便器です。
汚れにくい加工がされていたり、フチなし形状だったりとお掃除がめちゃ楽です。
階段の手すりも取り付けて、上り下りが楽になったとおっしゃっていただきました。
株式会社QREASでは皆様のお住まいのリフォーム工事をしています。
工事代金(税抜き)の2%をみんにゃの家に寄付してくれる仕組みとなっております。
皆さまのお住まいのお困りごとなどぜひご相談ください。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
暮れの28日に捕獲して避妊手術など終えて家猫修行中のてるてちゃん。

この可愛らしさ❤
でも用心深くてちゅーるもほんの少し手からもらえる程度です。
そろそろ2回目のワクチン接種なのですが、どうやってキャリーに入れる???
それならば、愛梨ちゃんの時のように

この宇宙キャリーの出番です(笑)
早速入っちゃってますよ~!
でも用心深い子ってふたを閉める時に暴れるんですよね。
愛梨ちゃんは抜けているところがあって(笑)ちゅーるに夢中で蓋が閉まるなんてゆめゆめ思っていなかったようです。
29日に
てるてちゃんがうまくキャリーに入ってくれれば、譲渡会デビューしますよ。
思惑どうりに行くかはわかりませんが( ;∀;)
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
この可愛らしさ❤
でも用心深くてちゅーるもほんの少し手からもらえる程度です。
そろそろ2回目のワクチン接種なのですが、どうやってキャリーに入れる???
それならば、愛梨ちゃんの時のように
この宇宙キャリーの出番です(笑)
早速入っちゃってますよ~!
でも用心深い子ってふたを閉める時に暴れるんですよね。
愛梨ちゃんは抜けているところがあって(笑)ちゅーるに夢中で蓋が閉まるなんてゆめゆめ思っていなかったようです。
29日に
てるてちゃんがうまくキャリーに入ってくれれば、譲渡会デビューしますよ。
思惑どうりに行くかはわかりませんが( ;∀;)
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
寒いですね~~~!
保護猫たちのゲージには1台づつ猫こたつがあります。
保護猫部屋にもこたつ2台とパネルヒーター、リビングフリー組には夜間は床暖房(今年は寒くてつけています)と大きめ猫こたつ、2階も各部屋に・・・。
電気代が恐ろしいことになりそうですが、こればかりは仕方ないですね。
今週土曜日29日は譲渡会を開催しますよ!!
参加するのは
ビートルズのにゃん、ジョージにジョンです。
ポールには1歳の先住君がいる方からお申込みをいただいてお話進めていて、譲渡会には参加しません。

すしろーこま兄妹はお見合い決まってます。
リンコちゃんも正式譲渡が決まり、愛梨ちゃんもトライアル頑張っています。

一人ゲージになって気のせいかお近づきになれた?心実ちゃん

ジョーリキ兄弟

てるてちゃんももう少し人馴れさせてご縁をつなげたいですね!!
3月の年度末、今年保護した子全部にご縁が繋がって残留ゼロにしたいのですが、年々難しくなっています。
マニ君、リナちゃん、ティナちゃん、かりんちゃん、くんちゃん、
残留記録更新しそうです( ;∀;)
どの子にも幸せなご縁がつながりますように!!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
保護猫たちのゲージには1台づつ猫こたつがあります。
保護猫部屋にもこたつ2台とパネルヒーター、リビングフリー組には夜間は床暖房(今年は寒くてつけています)と大きめ猫こたつ、2階も各部屋に・・・。
電気代が恐ろしいことになりそうですが、こればかりは仕方ないですね。
今週土曜日29日は譲渡会を開催しますよ!!
参加するのは
ビートルズのにゃん、ジョージにジョンです。
ポールには1歳の先住君がいる方からお申込みをいただいてお話進めていて、譲渡会には参加しません。
すしろーこま兄妹はお見合い決まってます。
リンコちゃんも正式譲渡が決まり、愛梨ちゃんもトライアル頑張っています。
一人ゲージになって気のせいかお近づきになれた?心実ちゃん
ジョーリキ兄弟
てるてちゃんももう少し人馴れさせてご縁をつなげたいですね!!
3月の年度末、今年保護した子全部にご縁が繋がって残留ゼロにしたいのですが、年々難しくなっています。
マニ君、リナちゃん、ティナちゃん、かりんちゃん、くんちゃん、
残留記録更新しそうです( ;∀;)
どの子にも幸せなご縁がつながりますように!!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
P R
ランキングに参加しています!
ご支援お願いいたします!
みんにゃの家の保護猫たちお気に入りのものです。
アマゾン欲しいものリストになります。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ