忍者ブログ

毎日たっぷり猫まみれ4

毎日たっぷり猫まみれ3の画像がいっぱいになってしまったため、4に引っ越しを致しました。 相模原市内の行き場のない猫の保護活動や里親募集、TNRを主に行っています。 そんなたっぷり猫まみれな毎日を綴っています。 保護猫たちにご支援をお願いいたします。 アマゾン欲しいものリストです https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3OBDEPL4FTUYF?ref_=wl_share

2025/09    08« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3,4週前からくしゃみをし出したのはのんちゃん。
病弱で季節の変わり目に吐いたりくしゃみをしたり食べなくなったり。

それからくんちゃんがくしゃみし出して食欲不振。
病院で注射しました。

そしてジョーリキたちもくしゃみし出して病院にはとても連れてはいけないので症状を話して薬を出していただきました。

ここみもくしゃみ、保護猫部屋の誰かもくしゃみとどんどん感染拡大して、昨年秋のクラスター発生での2階の子までに広がった大規模感染による大参事を思い出してしまいました。
幸い死亡に至ることなく(12月に保護から1カ月のこのみちゃんが向こうに逝ってしまいましたが、保護当初から長くはないとのことでした)治まりましたが、ウィルス感染拡大防御は必須の課題でした。

毎月のレンタルで次亜塩素系空気清浄機、プラズマクラスター空気清浄機はLDKに1台づつ設置していましたが、残念ながら効果は薄かったのです。

そしてついにエアドッグが手ごろな価格になったので購入設置しました。


一番小さいサイズですが、面積的には保護猫部屋分を加えても十分なようです。


オート運転をしていますが、時々赤いライトになってブワッ~~~~っと働いてくれます。
何かのウィルスを感知したから? なのでしょうか。


もちろん感染対策は変わらずに気を付けて行きます。


レンタルは解約して4月までの支払いとなりました。





ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
PR
いつもお世話になっているきまぐれ堂さんが珈琲壹番館きまぐれ堂さんとしてカフェを開店されます。

明日、4月11日10時オープンです。

レンタルスペースでは

ステンドグラス教室AYAさんの生徒さんの作品展もありますよ!


猫雑貨もたくさんありますし、きまぐれ堂さんのスペースではバザー提供品の販売もしています。

美味しいコーヒーや軽食もありますよ!!



是非お立ち寄りくださいね。




ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
昨年12月に猫ちゃんたちがお外を見て楽しめるようにと普通の窓から出窓に取り替えられたおうち。


てるてちゃんと一緒に保護したチビちゃんとたーたんちゃんの預かりさんから受け入れて下さったおうちです。



たーたんは先住のふわふわお兄さんが大好きで、彼がいると積極的に動き出すそうです。
そしてお膝の上でちゅーるタイムなんて夢のようなこともできちゃうのです!!
チビちゃんからの全幅の信頼も厚く、頼もしいお兄さんです。



今回は1階のおトイレのリフォーム工事を承りました!
便器は節水型5リットルで洗浄するタイプです。
お掃除しやすい形状で、汚れ防止加工もされていてお掃除楽々。


壁紙はワントーンのホワイトでレンガ柄にアイビーのセンスの良いチョイスです!



この工事で約5000円がみんにゃの家に株式会社QREASから保護猫活動応援支援として頂戴できます。
「自宅のリフォームで猫だすけ」としての取り組みの成果になります。

クロちゃんの入院やゆうくんの食欲不振での検査、猫風邪治療などでお札が飛んで行く状況なので、この保護猫活動支援は本当に助かります。

にゃおこは設計事務所を経て工務店勤務が25年近くになります。
三井のリフォームにも30代後半の頃いて、南区を中心に主に三井ホームのお住まいのリフォーム工事を手掛けてきました。
2級建築士、増改築相談員、マンションリフォームマネージャー、キッチンスペシャリスト、
宅地建物取引士、愛玩動物飼養管理士などリフォームと猫に特化しております。




保護猫活動をしながら仕事を、いえいえ(笑) 仕事をしながら保護猫活動をしております。

もしお住まいのことで何かお悩みやこうしたいけどどうしようなどといったご相談がございましたらにゃおこにお申し付けください。


よろしくお願いいたします!!




ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
昨年の3月末、6年前に関わった親子猫のエサやりさんの引っ越しに伴う6匹の猫の受け入れ先を必死に探していました。
6歳で家庭内野良の6匹。
一筋縄ではいかない預かり先探しでしたが、幸い4匹が捕獲器などを駆使して捕まえて預かり先に引っ越すことが出来ました。


あれから早1年。
今の様子はというと



さくらちゃん、相変わらず撫でたりはできないそうですが先住のドラ君とも相性が良く、幸せに暮らしています。




さくらちゃんの娘のモカちゃんは

近くに行くと唸るそうです。
ゲージフリーにはなりましたが、何かあると一目散にゲージに戻るそうです。




てんてんくんは

先住のかーしゃんやわんこちゃんたちとも普通に接して穏やかに暮らしています。
ブラッシングしたいけど出来ないのよ~!と預かりさん。
お世話かけます。




てんてん君の兄妹のたーたんは預かり先から新しいおうちに引っ越しました。

早めにゲージフリーになってこんな格好で寝落ちしているのは驚き!!
リラックスして生活できていること、本当にうれしいです。



訳アリの子たちを受け入れて下さっている預かりの皆様、本当にありがとうございます!!





ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
毎日夕方に、元住んでいた家に通って猫仕事をしています。

その近くで20日くらい前に麦わら柄の猫を見つけました。
麦わらさんなので間違いなく女の子です。

この時期ですから妊娠していると考えるのが妥当でしょう。

気になって行ってみました。


この子は居ませんでした。
どこかでもう産んでいるの??


代わりに

キジトラの痩せている子。
男の子かな?

そして一緒にいる白三毛の女の子。






こちらキジシロさん。男の子っぽいですね。



ここにいるのは4にゃん? もっといるの??
どの子も耳カットはありませんから未手術なのでしょう。


あ~らら、こらら・・・
ちょっと情報収集してみましょうか。




ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

プロフィール

HN:
にゃおこ
性別:
非公開

P R

ランキングに参加しています!

ご支援お願いいたします!

みんにゃの家の保護猫たちお気に入りのものです。 アマゾン欲しいものリストになります。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ

フリーエリア

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 毎日たっぷり猫まみれ4 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]