毎日たっぷり猫まみれ4
毎日たっぷり猫まみれ3の画像がいっぱいになってしまったため、4に引っ越しを致しました。 相模原市内の行き場のない猫の保護活動や里親募集、TNRを主に行っています。 そんなたっぷり猫まみれな毎日を綴っています。 保護猫たちにご支援をお願いいたします。 アマゾン欲しいものリストです https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3OBDEPL4FTUYF?ref_=wl_share
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4兄妹の中で一番のビビリで影の薄いみずきくん。
先住さんもビビリだからとみずきくんを選んでくださいました。

マイペースでみんにゃから遅れを取っているみずきくん。
先住のこなつちゃん、子猫の時もとびきり可愛い子でした。

絶妙な白黒の配色できれいな子ですね!
ドキドキのみずきくん、がんばれ~~~!!

ランキングに参加しています下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
先住さんもビビリだからとみずきくんを選んでくださいました。
マイペースでみんにゃから遅れを取っているみずきくん。
先住のこなつちゃん、子猫の時もとびきり可愛い子でした。
絶妙な白黒の配色できれいな子ですね!
ドキドキのみずきくん、がんばれ~~~!!
ランキングに参加しています下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
10歳になるお姫様のなるちゃん。
生後1カ月の時から一緒に暮らしています。
兄妹たちはみな巣立っていきましたが、なるとは何かの縁があったらしくずっと一緒です。
1階のリビングは保護猫だらけで落ち着かないらしく、2階の廊下にほぼずっといます。

今日はめちゃ暑くて伸びていました(笑)
一緒の組ののんは
時々床に落ちています。
ふっと見るとこんな格好で「お母ちゃん、気づいてニャ!」って(笑)
のんはリビングにずっといます。時々玄関出没。
寝室のなずなちゃんは
小ゲージでお昼寝です❤
おだやかで甘ったれで本当に可愛い子です。
一緒にいたいけれどこんなかわいい子ならどなたかのおうちできっと心を通わせて飼い主さんもなずなちゃんもきっと幸せになるなと思うので里親さん募集中です。
同じ組のつくしが最近メッシュのドアをこじ開けて隣の私のベッドがある側に侵入してきます。
こちらには14歳のすのおやけいた、もう少し若いなぎさがいます。
このところすのおが食欲がなく下痢していました。
検便では虫は出ませんでしたがたんぱくを分解できない??何やら難しい病気の可能性もありそうです。
カリカリは食べないのと下痢止め薬を服用するためパウチを3匹にあげています。
この匂いでつくしはこちらに来るのです。
最近のつくしはカリカリなんて食ってられるか!と食べません。
虫を食べて生きていた数カ月前の事忘れたのかしら。
急な気温上昇で体調を崩すことが多くなりそうですね。
皆さまも猫ちゃんたちもご自愛くださいませ。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
生後1カ月の時から一緒に暮らしています。
兄妹たちはみな巣立っていきましたが、なるとは何かの縁があったらしくずっと一緒です。
1階のリビングは保護猫だらけで落ち着かないらしく、2階の廊下にほぼずっといます。
今日はめちゃ暑くて伸びていました(笑)
一緒の組ののんは
時々床に落ちています。
ふっと見るとこんな格好で「お母ちゃん、気づいてニャ!」って(笑)
のんはリビングにずっといます。時々玄関出没。
寝室のなずなちゃんは
小ゲージでお昼寝です❤
おだやかで甘ったれで本当に可愛い子です。
一緒にいたいけれどこんなかわいい子ならどなたかのおうちできっと心を通わせて飼い主さんもなずなちゃんもきっと幸せになるなと思うので里親さん募集中です。
同じ組のつくしが最近メッシュのドアをこじ開けて隣の私のベッドがある側に侵入してきます。
こちらには14歳のすのおやけいた、もう少し若いなぎさがいます。
このところすのおが食欲がなく下痢していました。
検便では虫は出ませんでしたがたんぱくを分解できない??何やら難しい病気の可能性もありそうです。
カリカリは食べないのと下痢止め薬を服用するためパウチを3匹にあげています。
この匂いでつくしはこちらに来るのです。
最近のつくしはカリカリなんて食ってられるか!と食べません。
虫を食べて生きていた数カ月前の事忘れたのかしら。
急な気温上昇で体調を崩すことが多くなりそうですね。
皆さまも猫ちゃんたちもご自愛くださいませ。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
保護猫がたくさんいて預かってくださる方を探しています。
保護猫の預かりって何をするの?? と思われる方が多いと思いますのでご説明させていただきます。
ケースとして大人猫の場合
大人猫を預かっていただく場合は、予期せぬ脱走リスクが高いので、脱走対策が万全なおうちが望ましいです。
そして保護したて、あるいは家猫生活はしているものの人馴れがイマイチ
環境が変わって一時的に拗ねていたり猫をかぶっている場合があります。
根気よく接してくださることが重要です。
ある程度人馴れしている子であれば譲渡会にも参加しますので、会場までの搬送も必要になります。
また可愛い写真を撮って送っていただくこともお願いしています。
子猫の場合は上記にプラスしてワクチンの追加接種だったり下痢した風邪ひいただの通院も必要になります。
お住まいの場所によってはこちらで寄れると思うのですが、できれば行っていただけるとありがたいです。その場合こちらのかかりつけ医が望ましいです。
医療費は全額お支払いいたします。
生活に必要なフードやトイレ砂などは支給いたします。
現状で緊急で預かっていただきたいのがちこくん
抱っこも出来るそうですよ。
お顔や体を拭いてもらってきれいになったそうです。
他に猫のいない環境でしたらなずなちゃんもお願いしたいですね。
この子は猫ぎらいなので一人っ子がいいですね。

ジョーリキ兄弟、7月で1歳になります。
撫でられるのが大好きなジョーに怖がりのリキ。
可哀想ですがこの子たちはひとり立ちさせたほうがいい気がします。
お互いの存在が心のよりどころになっているようですが、そこから一歩踏み出さないと。
預かりさんはお留守時間が長いおうちやご予定がたくさんあるお忙しいおうちは、逆にご負担をかけてしまって申し訳ないです。
ブログを読まれてお声をかけていただいていますが、ご負担が少ない範囲でご協力いただけると助かります。お気持ちとってもうれしいです!!
どうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
保護猫の預かりって何をするの?? と思われる方が多いと思いますのでご説明させていただきます。
ケースとして大人猫の場合
大人猫を預かっていただく場合は、予期せぬ脱走リスクが高いので、脱走対策が万全なおうちが望ましいです。
そして保護したて、あるいは家猫生活はしているものの人馴れがイマイチ
環境が変わって一時的に拗ねていたり猫をかぶっている場合があります。
根気よく接してくださることが重要です。
ある程度人馴れしている子であれば譲渡会にも参加しますので、会場までの搬送も必要になります。
また可愛い写真を撮って送っていただくこともお願いしています。
子猫の場合は上記にプラスしてワクチンの追加接種だったり下痢した風邪ひいただの通院も必要になります。
お住まいの場所によってはこちらで寄れると思うのですが、できれば行っていただけるとありがたいです。その場合こちらのかかりつけ医が望ましいです。
医療費は全額お支払いいたします。
生活に必要なフードやトイレ砂などは支給いたします。
現状で緊急で預かっていただきたいのがちこくん
抱っこも出来るそうですよ。
お顔や体を拭いてもらってきれいになったそうです。
他に猫のいない環境でしたらなずなちゃんもお願いしたいですね。
この子は猫ぎらいなので一人っ子がいいですね。
ジョーリキ兄弟、7月で1歳になります。
撫でられるのが大好きなジョーに怖がりのリキ。
可哀想ですがこの子たちはひとり立ちさせたほうがいい気がします。
お互いの存在が心のよりどころになっているようですが、そこから一歩踏み出さないと。
預かりさんはお留守時間が長いおうちやご予定がたくさんあるお忙しいおうちは、逆にご負担をかけてしまって申し訳ないです。
ブログを読まれてお声をかけていただいていますが、ご負担が少ない範囲でご協力いただけると助かります。お気持ちとってもうれしいです!!
どうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
本日の譲渡会に初参加したのは
郷敦くん、動じることもなく大物ぶりを発揮していました。
こちらの4兄妹も参加しました。
病院について早々にエイズ白血病検査のため採血したので、みんにゃさらにこんなにぶうぶう文句たれていました(笑)

育くん、早く帰りたいオーラが全開ですね(笑)
なずなちゃん、最近小ゲージで寝たりグルーミングしていますので、今日もいとも簡単に連れてこられました
さて、ちびにゃんずのみずきくんにご縁が繋がりました!
3年前にこちらの譲渡会に参加された市民の方の子猫を譲渡されたご家族です。
左下で一番小さくなっているのがみずきくんです。
一番びびりくん!
手前がマチスちゃんで右があやめちゃん、後ろ右の真っ黒がラベンくんです。
男子たち、頼りないねえ!!
みずきくん
ひとりになって最初は鳴くでしょうね。先住のお姉ちゃんと仲良くして可愛がってもらってね!
次回の譲渡会は7月2日、土曜日10時から12時までです。
きまぐれ堂さんで預かっていただいている4兄妹もデビューしますよ!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
郷敦くん、動じることもなく大物ぶりを発揮していました。
こちらの4兄妹も参加しました。
病院について早々にエイズ白血病検査のため採血したので、みんにゃさらにこんなにぶうぶう文句たれていました(笑)
育くん、早く帰りたいオーラが全開ですね(笑)
なずなちゃん、最近小ゲージで寝たりグルーミングしていますので、今日もいとも簡単に連れてこられました
さて、ちびにゃんずのみずきくんにご縁が繋がりました!
3年前にこちらの譲渡会に参加された市民の方の子猫を譲渡されたご家族です。
左下で一番小さくなっているのがみずきくんです。
一番びびりくん!
手前がマチスちゃんで右があやめちゃん、後ろ右の真っ黒がラベンくんです。
男子たち、頼りないねえ!!
みずきくん
ひとりになって最初は鳴くでしょうね。先住のお姉ちゃんと仲良くして可愛がってもらってね!
次回の譲渡会は7月2日、土曜日10時から12時までです。
きまぐれ堂さんで預かっていただいている4兄妹もデビューしますよ!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
キツイ首輪をつけた優しい顔をした猫が4ヶ月くらい前に近所に現れ、後ろの家の外猫さんにいじめられ怪我をした、どうにか保護してもらえないかと相談を受けました。

相談者さんの庭にかくまわれています。
お返事するおしゃべりさん。
肩を噛まれてしまい、普通にキャリーに入れられてグランベッツ動物病院さんに連れていったそうです。
去勢していない男の子。歯がピカピカきれいで、小さい首輪をしていた。つまり成長直後?
1、2歳くらいでしょうか。
とにかくおとなしく、診察台の上でも落ち着いていたそうです。
初対面の私も撫でられました。
お子さんたちも撫でられるそうです。
どうしてさ迷っていたのか?
脱走したの?捨てられたの?
首輪はかなり汚れていたそうですが、簡易的なものではなかったそうです。
どなたかこの子を預かって頂けないですか?
後ろの家の外猫は2匹いて、近所中の外猫さんに負傷させる強者です。
里親募集中ですのでお迎えしたい方も大歓迎です!
来週保護予定です。
どうぞよろしくお願い致します!
にほんブログ村
相談者さんの庭にかくまわれています。
お返事するおしゃべりさん。
肩を噛まれてしまい、普通にキャリーに入れられてグランベッツ動物病院さんに連れていったそうです。
去勢していない男の子。歯がピカピカきれいで、小さい首輪をしていた。つまり成長直後?
1、2歳くらいでしょうか。
とにかくおとなしく、診察台の上でも落ち着いていたそうです。
初対面の私も撫でられました。
お子さんたちも撫でられるそうです。
どうしてさ迷っていたのか?
脱走したの?捨てられたの?
首輪はかなり汚れていたそうですが、簡易的なものではなかったそうです。
どなたかこの子を預かって頂けないですか?
後ろの家の外猫は2匹いて、近所中の外猫さんに負傷させる強者です。
里親募集中ですのでお迎えしたい方も大歓迎です!
来週保護予定です。
どうぞよろしくお願い致します!
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
P R
ランキングに参加しています!
ご支援お願いいたします!
みんにゃの家の保護猫たちお気に入りのものです。
アマゾン欲しいものリストになります。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ