忍者ブログ

毎日たっぷり猫まみれ4

毎日たっぷり猫まみれ3の画像がいっぱいになってしまったため、4に引っ越しを致しました。 相模原市内の行き場のない猫の保護活動や里親募集、TNRを主に行っています。 そんなたっぷり猫まみれな毎日を綴っています。 保護猫たちにご支援をお願いいたします。 アマゾン欲しいものリストです https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3OBDEPL4FTUYF?ref_=wl_share

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年鼻腔から喉にかけての場所で膜があって除去手術をしたゆう君。
保護時から口内炎での全抜歯(犬歯は残して)など体の弱い子でした。

その口内炎の悪化から再び激ヤセとなりコンベニアとステロイドを打ってもらいました。




4月末に保護したさわこママとかのこちゃん親子。
さわこママは高齢でこの先のにゃん生はそう長くはなさそうで避妊手術してリリースせず保護しました。


猫は好きなものの私には威嚇がかなりあります。
でもご飯のおねだりは可愛い声を出してちょうだいします。



そんなさわこさんは一昨日朝から数回吐いて食欲不振。
そして下痢も始まりました。


このまま自然治癒は難しいと考え、網と洗濯ネットでシャーシャーするさわこさんをじわじわと時間をかけて捕まえて病院へ連れて行きました。

捕液と下痢止め、吐き気止めの注射をしていただきました。
夜には少し食べだして安心しました。


暑かったり湿度が高かったりで体調不良になりますよね。
皆さまもご自愛ください。




ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたしますにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
PR
保護猫と里親様とのご縁結びはとてもとても難しいです。
せっかくご応募いただいても、猫への思いに不安があったりすると譲渡をためらいます。
そんな中で里親の皆様に出会えてこのご家族ならと保護猫を託してこうして幸せなお写真を頂戴できること、本当にありがたく感謝しております。


トップバッターは先々月保護されたいちかちゃん。
郷敦君の兄妹です。
いちかちゃんは市内の保護猫活動をされている猫つむり堂さんに預かってもらい家猫修行と里親探しを委託しています。


野良っこ気質丸だしだったようですが、少しづつ変わってきたようです❤
かなりの美猫ちゃんです!





美猫といえば

美々ちゃんもきれいに成長しました。
中身もそれなりに?(笑)成長して先住のチーちゃんとも近しくなったような??





キジシロ女子、ふみちゃんも異色の子でした。

かぼすママの子で、だいだいくんの兄妹ですが落ち着いていてトライアルでもここに5年暮らしてます!!みたいな対応で驚きました。
きっとここが私の家よ!!と感じたのでしょうね。






よもちゃん、三毛ですがこうして見るとキジシロさんに見えますね。





よもちゃんの姉妹のまりちゃん。
5歳のお誕生日のお祝いにケーキで!!おめでとう!!






キジシロ男子の空君、すっかり甘ったれっこになって甘えているそうです。






むぎちゃんは茶白の女の子です。
ママやご家族の深い愛情で思慮深い甘ったれっこになりました。






はるたくん、ももたくん パパさんお手製の猫棚で寛いでお寝ん寝です❤






アオくん、先住のことちゃんにグリグリされていますね❤






ソラ君にリク君兄弟です。
修学旅行に行くお姉ちゃんのカバンチェックも順番で! 仲良しです❤






奈々ちゃん、4歳になりました!
カブ君、ロック君の良きお姉ちゃんですね!!





しずくくん、ものすごく甘ったれなんだそうですよ❤






リナちゃんの息子のメルル君とダリル君兄弟です。
1歳になりました。大きくなりましたね!!






茶々ちゃんに梅ちゃん、先住の悟空君です。
ふたりとも悟空君が大好きでいつでも引っ付いているそうですよ!






お馴染みのククママにナナちゃんロックくんです。
ククちゃん、シャンプーさせてくれたそうです!すごい!!






うずらちゃんあずきちゃん姉妹です。
きまぐれ堂さんのよもぎちゃんの子ですよ!
1歳になりましたね。大きくなって感無量です。






ぶんたさん、ちょびたさん、うめちゃんこてつくんです!
みんにゃほのぼの幸せに暮らしています!





お写真を送ってくださった里親の皆様、ありがとうございました!!
もしお知り合いの方で保護猫を家族に迎えたいという方がいらしたらご紹介くださいね!!

よろしくお願いいたします。





ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたしますにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
保護から11日目のチコ。
3段ゲージの一番下でいつも横たわり、ご飯ちょうだい! おやつぼくにも!!
と食べ物への執着は半端なくすごい!!




人が大好きで甘ったれ、でもなんだかいい子過ぎてちょっと心配でした。



でも昨日はトイレ掃除中にゲージから脱走し部屋を探検しだしました。
ぐんぐん進みこちらはハラハラ見守りです。

ちゅーるで誘うとすぐにゲージに戻りました。


今朝はもう出して!!出して!!と大騒ぎ。




フレンドリーで物おじしないのでみんにゃも「あれ? あいつ??だれだっけ??」
と驚き顔でやり過ごしていました。




居ないなあと思って探すとテーブル下で寝転がっていたり




呼べば飛んできます(笑)
かわいいにゃあ❤



直ぐにごろんして「僕何にもしないよ!」をアピール。
保護前に居ついた家の裏の外猫に噛みつかれたのの教訓からかな?
賢いね。




今日はエアコンなしで過ごせたので、琥珀もくんもげんたもリビングに居ました。
でもちょっと遠巻きな感じです。






チコ、外への執着もまだまだあります。
開けてまで…という感じではないですが要注意です。



今月の連休明けにトライアルに行きますが、それまでに外への執着は断ち切っていかなくちゃね。
こんなに穏やかでいい子なら先住のライアちゃん、ニコラちゃんともうまくいくかな?



結局朝からずっとゲージから出していましたが、トイレは自分のゲージのトイレに戻って用を足していました。お利口だにゃあ。
ご飯はみんにゃのご飯場のお皿で我先にと当たり前に食べていました(;´∀`)

みんにゃは何だこいつ??て顔していましたが。
寝る前にパウチで誘ってゲージインさせました。
実に簡単(笑)
食べることへの執着がこんなにすごいのは涙を誘います。

つくしも最初はそうでした。
今ではラシーネという個包装のお高めドライしか食べません!

贅沢になったのはひもじかった辛い記憶が上書きされて薄れて行ったからだとすれば
それはそれでまっいいか(笑)



ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
今日あたりようやく猛暑から解放された? 普通の初夏の気温ですね。
暑いのが苦手な私はもう夏バテ。
気力体力ともに果ててしまったようで根気がなくなっています。
困ったもんですね。


今年1月に保護したジョーリキ兄弟。
どこでどうご飯を食べて生きていたのかわかりませんが、人間と近くで過ごしたことなど皆無だったのか?極度のビビリでビビリ選手権があったならば1,2を争うほどの子です。

そんな兄弟は特に仲良しと云う訳ではないけれど、一緒にいるのは逆にこの兄弟にはマイナスなのではないかと思うようになりました。
どうしても撫でられるジョーが前面に来てしまいリキの影が薄いのです。


そこで人馴れ家馴れのプロと誉れ高いYさんに預かっていただくことになりました。
タータンや保護したてだったチビちゃんもごろにゃんさせるほどのご家族です。


小ゲージをゲージ内に常時置いてあり、いつもどちらかが交互にこの小ゲージに入って眠ります。
この小ケージに入ったところでひもで離れた場所から扉を閉めて確保!!
お届けしてきました。




パニックになるかと思いきや案外落ち着いていました。

ここで普通の家猫ちゃんになれるよう修行してね。
頑張れ~!リキ!!





ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたしますにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村
本日は第一土曜日。
珈琲壹番館さんでの譲渡会でした。


今回デビューの預かっていただいている相模湖で保護された4兄妹は

4匹いるのですがこんな感じで2匹化していました(笑)


時間の経過とともに

はーい、4にゃんずです!!



参加が2回目になる3匹は
 
マチスが前面であやめがぶるぶるでラベンは腰が抜けていました( ;∀;)



もう何回も参加しているなずなは

車の中でも譲渡会ちゅうもずっとずっと鳴きつづけていました。
何だか可哀想になってしまいます。。
甘ったれでこんなにいい子なのにどうして縁遠いのでしょう。



残念ながらどの子にもご縁はつながりませんでした。
子猫たちは日に日に大きくなっていきます。
可愛い今のこの時から里親さんの元で可愛がっていただきたいのですが、なかなかお話が来ませんね。



前々回の5月の譲渡会でご縁がつながったかのこ改めおはぎちゃんが会いに来てくれました。



生後5.6週での譲渡でこちらで保護して10日目ぐらいだったかな?
救世主のように現れてくださいました。
4時間おきの授乳から離乳食がはじまったとはいえ、体力的にきつかったのでした。



先住のうずらくんは繊細な子のようですが、おはぎちゃんとも遊んでくれるそうです。



兄妹2匹が早世してしまい社会性が危惧されていたおはぎちゃん。
噛み癖とその強さからうずらくんも大変だったと思います。

うずらくん、ありがとうね!!




物おじしないし人間大好き。
大物の風格さえありますね。


7匹の子にゃんたちもこんなご縁がつながるといいね!!
さてさて明日は7匹分、三つの里親募集サイトに登録しましょうかね。





ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたしますにほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

プロフィール

HN:
にゃおこ
性別:
非公開

P R

ランキングに参加しています!

ご支援お願いいたします!

みんにゃの家の保護猫たちお気に入りのものです。 アマゾン欲しいものリストになります。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ

フリーエリア

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 毎日たっぷり猫まみれ4 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]