毎日たっぷり猫まみれ4
毎日たっぷり猫まみれ3の画像がいっぱいになってしまったため、4に引っ越しを致しました。 相模原市内の行き場のない猫の保護活動や里親募集、TNRを主に行っています。 そんなたっぷり猫まみれな毎日を綴っています。 保護猫たちにご支援をお願いいたします。 アマゾン欲しいものリストです https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3OBDEPL4FTUYF?ref_=wl_share
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日の猛暑で、外で生きるしかない猫たちが無事でいるのかとても心配しています。
この暑さは「死」を意識するほどの酷さです。
冷房のきいた室内でヌクヌク寝ている保護猫たち。
君たちは保護されなかったら今頃どうなっていただろうねとつい話しかけてしまいます。
つくしくんは捨てられてどうしていいかわからず、1週間食べるものを見つけられずに虫を食べて生きつなぎました。
今では贅沢さんになりましたが(笑)
なずなちゃんは窓辺で爆睡したり

膝に来て甘えたり

すっかり甘ったれの女の子になりましたね。
病院で真夜中にアルソックを呼んじゃうくらいの子とはもはや別猫です。
猫嫌いも多頭のこちらでは受け入れざるを得ずで、うまくやれるようになりました。
なずなが膝に来ると寝ていたはずのけいたが「そこは僕の場所!」と言わんばかりにやってきます。
君もたれっこだね。
14年前の8月20日に兄妹のなつと一緒に保護しました。
あの時生後3か月くらいで、ものすごくビビリでした。
賢いなぎささん、午前中は隠れます。
マンソンの注射をしに病院に行かねばならないのを知っているようです(;´∀`)
手の怪我で遺棄されたと思われるなぎささん。あれから3年?ぽっちゃりになりました。

窓辺になずなちゃん、手前につくしくん、右にけいたとキジトラさんが3にゃん一緒の貴重な一枚です。
さわこさんは変わらずシャーします。
高齢だというこの子こそ今年の夏越しなんて難しかったはずです。
女王様みたいで(笑)猫らしいねと思います。
なずなちゃんが巣立っていったらゲージから出して差し上げようかと(笑)思います。
みんにゃそれぞれ今を幸せだと感じてくれているかどうかは本にゃんに聞かないとわかりませんが、とりあえずはまっいいかと感じてくれていたらいいかなと思います。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
この暑さは「死」を意識するほどの酷さです。
冷房のきいた室内でヌクヌク寝ている保護猫たち。
君たちは保護されなかったら今頃どうなっていただろうねとつい話しかけてしまいます。
つくしくんは捨てられてどうしていいかわからず、1週間食べるものを見つけられずに虫を食べて生きつなぎました。
今では贅沢さんになりましたが(笑)
なずなちゃんは窓辺で爆睡したり
膝に来て甘えたり
すっかり甘ったれの女の子になりましたね。
病院で真夜中にアルソックを呼んじゃうくらいの子とはもはや別猫です。
猫嫌いも多頭のこちらでは受け入れざるを得ずで、うまくやれるようになりました。
なずなが膝に来ると寝ていたはずのけいたが「そこは僕の場所!」と言わんばかりにやってきます。
君もたれっこだね。
14年前の8月20日に兄妹のなつと一緒に保護しました。
あの時生後3か月くらいで、ものすごくビビリでした。
賢いなぎささん、午前中は隠れます。
マンソンの注射をしに病院に行かねばならないのを知っているようです(;´∀`)
手の怪我で遺棄されたと思われるなぎささん。あれから3年?ぽっちゃりになりました。
窓辺になずなちゃん、手前につくしくん、右にけいたとキジトラさんが3にゃん一緒の貴重な一枚です。
さわこさんは変わらずシャーします。
高齢だというこの子こそ今年の夏越しなんて難しかったはずです。
女王様みたいで(笑)猫らしいねと思います。
なずなちゃんが巣立っていったらゲージから出して差し上げようかと(笑)思います。
みんにゃそれぞれ今を幸せだと感じてくれているかどうかは本にゃんに聞かないとわかりませんが、とりあえずはまっいいかと感じてくれていたらいいかなと思います。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
保護した猫たちのご縁をつなぐために出来る事、こうしてブログやインスタなどでひたすら情報を発信して、猫を家族に迎えたいという方の目に留まるようにする・・・とはいえご縁はそこかしこにあるわけではなく、又どなたでもいい訳ではないので日々悩むところです。
今週の土曜日は珈琲壹番館さんで午前10時から12時まで譲渡会を開催いたします。
相模原市緑区川尻1611-16番地、行列のできるパン屋さん「パン・パティ」さんの斜め向かいになります。
参加予定は
ジョーくんは1月に保護した子です。
リキとママと人目につかず何とか食いつないで生きてきました。
ママは相談者さんのご実家で家猫になりました。

控えめすぎてちょっと驚きの子です。
普通ガンガン陣地を拡大してあちこち出没するのに、ジョーはゲージの半径1mから2mしか移動しません。
甘ったれでゴロゴロしながらくねくねして撫でられるのが大好き。
男子にしては優しいとっても穏やかな子です。
このところくんに圧をかけられている?ようで昼間は身を隠しています。
私の声がすると安全なのがわかって甘えて出てきます。
くんちゃんはもう1年3か月もここで暮らしているので、今更譲渡はどうなんだろうと考えてしまいます。

誰とでも仲良くなれちゃう子ですが、少し気難しいところもあります。
新参者には厳しい面が出て来てしまいました( ;∀;)
自分が新参者になったらどうなのでしょう?
きまぐれ堂さんに預かっていただいている4兄妹



タケシくんとギンコちゃんはお声がかかっていますが、猫アレルギーの結果次第です。
こちらで修行中の3匹





朝晩二回ゲージから出て折り畳み式のグラウンドで遊びます。
どってんばったん元気に走り回ります(狭いですが)
Sさんのところの育くん。



とても穏やかな男の子です。
未だ1歳にならない若い子です。
ジョーやくんは参加オファーがあれば連れて行きますので、お声かけくださいね。
なずなちゃんはちはやちゃんのおうちにトライアルに行くことが決まりました。
ただし相性次第で2週間のトライアルです。
里親さんになりたい方は是非会いにいらして下さい。
事前にお時間を教えていただけますと、調整できるので密を避けることが出来ます。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
今週の土曜日は珈琲壹番館さんで午前10時から12時まで譲渡会を開催いたします。
相模原市緑区川尻1611-16番地、行列のできるパン屋さん「パン・パティ」さんの斜め向かいになります。
参加予定は
ジョーくんは1月に保護した子です。
リキとママと人目につかず何とか食いつないで生きてきました。
ママは相談者さんのご実家で家猫になりました。
控えめすぎてちょっと驚きの子です。
普通ガンガン陣地を拡大してあちこち出没するのに、ジョーはゲージの半径1mから2mしか移動しません。
甘ったれでゴロゴロしながらくねくねして撫でられるのが大好き。
男子にしては優しいとっても穏やかな子です。
このところくんに圧をかけられている?ようで昼間は身を隠しています。
私の声がすると安全なのがわかって甘えて出てきます。
くんちゃんはもう1年3か月もここで暮らしているので、今更譲渡はどうなんだろうと考えてしまいます。
誰とでも仲良くなれちゃう子ですが、少し気難しいところもあります。
新参者には厳しい面が出て来てしまいました( ;∀;)
自分が新参者になったらどうなのでしょう?
きまぐれ堂さんに預かっていただいている4兄妹
タケシくんとギンコちゃんはお声がかかっていますが、猫アレルギーの結果次第です。
こちらで修行中の3匹
朝晩二回ゲージから出て折り畳み式のグラウンドで遊びます。
どってんばったん元気に走り回ります(狭いですが)
Sさんのところの育くん。
とても穏やかな男の子です。
未だ1歳にならない若い子です。
ジョーやくんは参加オファーがあれば連れて行きますので、お声かけくださいね。
なずなちゃんはちはやちゃんのおうちにトライアルに行くことが決まりました。
ただし相性次第で2週間のトライアルです。
里親さんになりたい方は是非会いにいらして下さい。
事前にお時間を教えていただけますと、調整できるので密を避けることが出来ます。
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
6月2日に保護した4兄妹、お花の名前シリーズで命名したみずきくんは早々に里親さんが決まりてつくんになりました。
残念ながら3歳とまだ若い先住のお姉ちゃんはまだてつ君を受け入れてはくれていないようです。

きっとお姉ちゃんのペースでてつくんを受け入れてくれる日が来ることでしょう。
Sさんのところから巣立ったかいくんとSEAちゃんです。

すっかりおとなになりましたね。
アンジュちゃんにノアちゃんにかいくん。

みんにゃそろってワクチン接種に行かれたそうです!
ちはやちゃんは去年7月に保護した10にゃんのうちのひとりです。

ご家族のアイドルになっているようですね!
2匹目をみんにゃの家の保護猫からご検討中です!! わあい!!
昨年12月保護のてるてちゃん、あっという間にご縁がつながり巣立ちました。

お気に入りの場所をママとシェアしていますね❤
同じく三毛のぐらちゃん(ふじこちゃん)です。

色々な生き物を飼っていらっしゃいますが、うさぎさんとも仲良しみたいです!!
颯太くんはメグちゃんのいた座間から一緒に保護した子でしたね。

穏やかで気立てのいい男の子ですね。
チビ子ちゃんにまめすけ、うめこちゃんです。

性格も三者三様なそれぞれの子を大切に思ってくださる素敵なママさんです。
は~い!そのメグちゃんですよ!


先住のサリーちゃんは何でも自由なふるまいのメグちゃんを受け止め受け入れてくれたお姉さんです。女子同士でこんにゃに仲良しなのって結構珍しいですね。
可愛い子たちのお写真を送ってくださってありがとうございます!!
みんにゃが幸せに暮らしていることが何よりもうれしく、保護活動を続ける励みになります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
残念ながら3歳とまだ若い先住のお姉ちゃんはまだてつ君を受け入れてはくれていないようです。
きっとお姉ちゃんのペースでてつくんを受け入れてくれる日が来ることでしょう。
Sさんのところから巣立ったかいくんとSEAちゃんです。
すっかりおとなになりましたね。
アンジュちゃんにノアちゃんにかいくん。
みんにゃそろってワクチン接種に行かれたそうです!
ちはやちゃんは去年7月に保護した10にゃんのうちのひとりです。
ご家族のアイドルになっているようですね!
2匹目をみんにゃの家の保護猫からご検討中です!! わあい!!
昨年12月保護のてるてちゃん、あっという間にご縁がつながり巣立ちました。
お気に入りの場所をママとシェアしていますね❤
同じく三毛のぐらちゃん(ふじこちゃん)です。
色々な生き物を飼っていらっしゃいますが、うさぎさんとも仲良しみたいです!!
颯太くんはメグちゃんのいた座間から一緒に保護した子でしたね。
穏やかで気立てのいい男の子ですね。
チビ子ちゃんにまめすけ、うめこちゃんです。
性格も三者三様なそれぞれの子を大切に思ってくださる素敵なママさんです。
は~い!そのメグちゃんですよ!
先住のサリーちゃんは何でも自由なふるまいのメグちゃんを受け止め受け入れてくれたお姉さんです。女子同士でこんにゃに仲良しなのって結構珍しいですね。
可愛い子たちのお写真を送ってくださってありがとうございます!!
みんにゃが幸せに暮らしていることが何よりもうれしく、保護活動を続ける励みになります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
この夏2度目の猛暑のピークがやってきました。
まだ8月に入ったばかりだというのに!!
熱中症にはくれぐれも皆様お気を付けになってくださいね!
さて7月の会計報告です。
先月からの繰越金は626,657円です。
支出
6月30日 相模湖町子猫プロフェンダー 2,860円
7月03日 ゆうくん コンベニア、短期ステロイド注射 3,300円
06日 さわこ 捕液、注射、飲み薬処方 3,520円
11日 かりん 皮膚炎飲み薬 シンプリセフ 770円
12日 ほたる 捕液、血液検査 10,560円
12日 相模湖町子猫下痢止め薬処方 1,331円
12日 〃 1,652円
14日 ほたる 捕液、ホルモン注射 4,620円
15日 〃 5,500円
15日 すのお 捕液、血液検査、ホルモン注射 13,750円
16日 子猫7匹ワクチン2回目接種 23,100円
17日 コナン去勢、コンベニア、ワクチン、ブロードライン、ウィルス検査
15,400円
23日 相模湖町下痢止め薬、検便 1,210円
21日 〃 638円
29日 〃 1,496円
16日 ほたる火葬代 6,000円
17日 すのお火葬代 6,000円
15日 郷敦預け代金 10,000円
31日 乳飲み子3匹預け代金 10,000円
17日 ガソリン代 4,000円
8日 ぺぴいケージ用爪とぎ兼棚板 10,090円
6日 ロイヤルホームセンター チュール 5,157円
通販購入
ぺぴい定期購入 ロイカナドライエクシジェンド2kg
2,933円
ペットゴー PHコントロール療法食 8,656円
アイリスオーヤマケージパーツ部品 1,060円
アマゾン定期購入フード、トイレ砂 34,837円
支出合計 178,330円
収入
7月11日 みずき(てつ)くん正式譲渡費用 10,770円
12日 がってん親子正式譲渡費用未払い分 10,000円
2日 爪とぎ売り上げ 2,000円
30日 〃 2,000円
24日 リオウ(チコくん)里親さんからご寄付 20,000円
28日 はるたくんももたくん里親さんからご寄付 3,000円
29日 メグちゃん里親さんからご寄付 5,000円
5日 リク君ソラ君里親さんのお宅の屋根外壁塗装工事代金から、㈱会社QREASより リフォームして猫だすけ支援金入金 27,052円
31日 珈琲壹番館きまぐれ堂さんからバザーコーナー売上金ご寄付
64,880円
収入合計 166,146円
8月への繰越金は614,473円です。
ご寄付くださった皆様、きまぐれ堂さんに商品をご寄付くださった皆様、お買い上げくださった皆様、珈琲壹番館様 暖かいお心をありがとうございます!
保護猫たちのために大切に遣わせていただきます。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
まだ8月に入ったばかりだというのに!!
熱中症にはくれぐれも皆様お気を付けになってくださいね!
さて7月の会計報告です。
先月からの繰越金は626,657円です。
支出
6月30日 相模湖町子猫プロフェンダー 2,860円
7月03日 ゆうくん コンベニア、短期ステロイド注射 3,300円
06日 さわこ 捕液、注射、飲み薬処方 3,520円
11日 かりん 皮膚炎飲み薬 シンプリセフ 770円
12日 ほたる 捕液、血液検査 10,560円
12日 相模湖町子猫下痢止め薬処方 1,331円
12日 〃 1,652円
14日 ほたる 捕液、ホルモン注射 4,620円
15日 〃 5,500円
15日 すのお 捕液、血液検査、ホルモン注射 13,750円
16日 子猫7匹ワクチン2回目接種 23,100円
17日 コナン去勢、コンベニア、ワクチン、ブロードライン、ウィルス検査
15,400円
23日 相模湖町下痢止め薬、検便 1,210円
21日 〃 638円
29日 〃 1,496円
16日 ほたる火葬代 6,000円
17日 すのお火葬代 6,000円
15日 郷敦預け代金 10,000円
31日 乳飲み子3匹預け代金 10,000円
17日 ガソリン代 4,000円
8日 ぺぴいケージ用爪とぎ兼棚板 10,090円
6日 ロイヤルホームセンター チュール 5,157円
通販購入
ぺぴい定期購入 ロイカナドライエクシジェンド2kg
2,933円
ペットゴー PHコントロール療法食 8,656円
アイリスオーヤマケージパーツ部品 1,060円
アマゾン定期購入フード、トイレ砂 34,837円
支出合計 178,330円
収入
7月11日 みずき(てつ)くん正式譲渡費用 10,770円
12日 がってん親子正式譲渡費用未払い分 10,000円
2日 爪とぎ売り上げ 2,000円
30日 〃 2,000円
24日 リオウ(チコくん)里親さんからご寄付 20,000円
28日 はるたくんももたくん里親さんからご寄付 3,000円
29日 メグちゃん里親さんからご寄付 5,000円
5日 リク君ソラ君里親さんのお宅の屋根外壁塗装工事代金から、㈱会社QREASより リフォームして猫だすけ支援金入金 27,052円
31日 珈琲壹番館きまぐれ堂さんからバザーコーナー売上金ご寄付
64,880円
収入合計 166,146円
8月への繰越金は614,473円です。
ご寄付くださった皆様、きまぐれ堂さんに商品をご寄付くださった皆様、お買い上げくださった皆様、珈琲壹番館様 暖かいお心をありがとうございます!
保護猫たちのために大切に遣わせていただきます。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
本日は相模原保健所の譲渡面接会に8にゃんを連れて参加しました。
コナン、ラベン、マチス、あやめ、きまぐれ堂さんによってトップク、ツヨシ、タケシ、ギンコとこにゃんこだらけ!!
さてさて、保健所譲渡会は今まで日曜日開催でしたが今年度から土曜日になってしまい、学校行事などと重なると来場者数が極端に少なかったのです。
今回は夏休みと相まって結構な数の方がお見えになりました。
トップク君たち、目印に首輪をつけていただきましたが隠れてしまい見分けがつかないにゃあ。

トップクギンコが顔を隠していました。
あやめたちも過呼吸でハアハアしてしまいました。

初参加の保護から2週間経っていないコナンが落ち着いて堂々たるもの。

本当はビビっているのでしょうが顔に出さないポーカーフェイスです!
ハアハアするこの子たちに
「てんかんとかの病気ですか?」という質問が!
病気なら連れて来んわい!!
この子たちを見て「あ~、怖いのね」とか「びびりちゃんなのね」可哀想だわあ とか
思っていただけないのがとても悲しかったです。
まさか病気を疑われるなんてヽ(`Д´)ノプンプン

にゃんだってえ!! ふざけんにゃあ!! あたちたちは元気で病気じゃないわよ!
そんにゃこともわからにゃいうちになんかいかにゃいわよ!!
ね、同感です。
以前こちらの譲渡会に参加した大人のビビリちゃんがお優しい方の目に留まり、こういう子は御縁遠いでしょうからうちでお迎えしますとなったことがありました。
どなたかの保護猫ちゃんでしたが、やはりビビってしまい固まっていたのです。
こういう方と出会えたのはこの子にとって最高にラッキーでしたね。
先住を脱走させて1週間帰って来なかったとか(お子さんは親の不都合を考えず何でも話してくれます)、先住が今看取りで新しい子を探しに来る親子連れとか(家族全員で看取ってからにしないの?)、う~~~~ん。。。。。。がこちらの態度に出てしまうのか、今回はコナンとタケシギンコペア(猫アレルギー検査待ち)しか決まりませんでした。
保健所収用の飼育崩壊現場から来た4にゃんも参加して3にゃん決まり、合わせて13にゃんが決まったそうです!!
そう、ほとんど決まったんです。うち以外は(笑)
里親さんを選り好みしているつもりはありません。あ、しているか(笑)
ただずっと先まで考えて幸せになってほしいから。
でもちょっとのお話だけでは分かりません。
もしかしたらすんごい猫愛に満ち満ちている方かもしれないし。
こちらも譲歩ではなくレベルアップして見極めと判断をさせていただきたいと思います。
次回は8月6日土曜日、珈琲壹番館さんでの譲渡会となります。
あやめたち、一向に譲渡会に馴れてくれません。
出ないことにははじまらないので、可哀想だけれどここは頑張ってもらうしかないですね。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
コナン、ラベン、マチス、あやめ、きまぐれ堂さんによってトップク、ツヨシ、タケシ、ギンコとこにゃんこだらけ!!
さてさて、保健所譲渡会は今まで日曜日開催でしたが今年度から土曜日になってしまい、学校行事などと重なると来場者数が極端に少なかったのです。
今回は夏休みと相まって結構な数の方がお見えになりました。
トップク君たち、目印に首輪をつけていただきましたが隠れてしまい見分けがつかないにゃあ。
トップクギンコが顔を隠していました。
あやめたちも過呼吸でハアハアしてしまいました。
初参加の保護から2週間経っていないコナンが落ち着いて堂々たるもの。
本当はビビっているのでしょうが顔に出さないポーカーフェイスです!
ハアハアするこの子たちに
「てんかんとかの病気ですか?」という質問が!
病気なら連れて来んわい!!
この子たちを見て「あ~、怖いのね」とか「びびりちゃんなのね」可哀想だわあ とか
思っていただけないのがとても悲しかったです。
まさか病気を疑われるなんてヽ(`Д´)ノプンプン
にゃんだってえ!! ふざけんにゃあ!! あたちたちは元気で病気じゃないわよ!
そんにゃこともわからにゃいうちになんかいかにゃいわよ!!
ね、同感です。
以前こちらの譲渡会に参加した大人のビビリちゃんがお優しい方の目に留まり、こういう子は御縁遠いでしょうからうちでお迎えしますとなったことがありました。
どなたかの保護猫ちゃんでしたが、やはりビビってしまい固まっていたのです。
こういう方と出会えたのはこの子にとって最高にラッキーでしたね。
先住を脱走させて1週間帰って来なかったとか(お子さんは親の不都合を考えず何でも話してくれます)、先住が今看取りで新しい子を探しに来る親子連れとか(家族全員で看取ってからにしないの?)、う~~~~ん。。。。。。がこちらの態度に出てしまうのか、今回はコナンとタケシギンコペア(猫アレルギー検査待ち)しか決まりませんでした。
保健所収用の飼育崩壊現場から来た4にゃんも参加して3にゃん決まり、合わせて13にゃんが決まったそうです!!
そう、ほとんど決まったんです。うち以外は(笑)
里親さんを選り好みしているつもりはありません。あ、しているか(笑)
ただずっと先まで考えて幸せになってほしいから。
でもちょっとのお話だけでは分かりません。
もしかしたらすんごい猫愛に満ち満ちている方かもしれないし。
こちらも譲歩ではなくレベルアップして見極めと判断をさせていただきたいと思います。
次回は8月6日土曜日、珈琲壹番館さんでの譲渡会となります。
あやめたち、一向に譲渡会に馴れてくれません。
出ないことにははじまらないので、可哀想だけれどここは頑張ってもらうしかないですね。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
P R
ランキングに参加しています!
ご支援お願いいたします!
みんにゃの家の保護猫たちお気に入りのものです。
アマゾン欲しいものリストになります。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ