毎日たっぷり猫まみれ4
毎日たっぷり猫まみれ3の画像がいっぱいになってしまったため、4に引っ越しを致しました。 相模原市内の行き場のない猫の保護活動や里親募集、TNRを主に行っています。 そんなたっぷり猫まみれな毎日を綴っています。 保護猫たちにご支援をお願いいたします。 アマゾン欲しいものリストです https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3OBDEPL4FTUYF?ref_=wl_share
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
保護した子猫たちが里親さんの元へ巣立つ前に、ゲージ暮らしでなく家庭内で暮らすようにしたいと増築した保護猫部屋。
子猫たちは入れ替わり巣立って行き、現在は大人の訳ありな5匹がここで暮らしています。
一番ここでの暮らしが長いのはマニ君。
里親宅から脱走して捜索中のマッスーと間違われて餌付け捕獲されたのです。
穏やかな性格で荒くれの女子たち4匹の中で、少し肩身が狭そう?かな(笑)

先日私とお鼻ツンできたんですよ!! 感激しました!!
2番手はティナちゃん

TNR予定でしたが、黄疸や口内炎など全身ボロボロで手術後リリースできませんでした。
相変わらず1m以内近くには行けませんが、随分ふっくらして昔の面影がありません。
3番手はリナちゃん。

神経質な子ですがこの可愛らしさ! 私が近くに居ても平気になりました。
その次に来たのがかりん。
皮膚病再発です。
真菌を疑い投薬4週、ゲージに隔離もしましたが治癒せず抗生物質のアレルギー系の薬に変えたら治ったのですが、再発です。
触れない子なので診察できないのが家庭内野良の困るところです。

ここみはリナちゃんを追いかけて追い詰めたりする場面を何度か見ました。
ケンカはしないものの一発触発。
リナちゃんが賢いのでかわしているようですがなんだか可哀想です。
ちょっと難しい子です。
出来るだけストレス軽減して個別に休めるようにと段ボールハウスを置いてみました。

個室が4つありいいかなと思いましたが、隣同士は嫌よ!!みたいな感じで( ;∀;)
1匹入っていればいい方です。
仲良くならなくてもいいから、せめてもめないで暮らしてほしいと思うこの頃です。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
子猫たちは入れ替わり巣立って行き、現在は大人の訳ありな5匹がここで暮らしています。
一番ここでの暮らしが長いのはマニ君。
里親宅から脱走して捜索中のマッスーと間違われて餌付け捕獲されたのです。
穏やかな性格で荒くれの女子たち4匹の中で、少し肩身が狭そう?かな(笑)
先日私とお鼻ツンできたんですよ!! 感激しました!!
2番手はティナちゃん
TNR予定でしたが、黄疸や口内炎など全身ボロボロで手術後リリースできませんでした。
相変わらず1m以内近くには行けませんが、随分ふっくらして昔の面影がありません。
3番手はリナちゃん。
神経質な子ですがこの可愛らしさ! 私が近くに居ても平気になりました。
その次に来たのがかりん。
皮膚病再発です。
真菌を疑い投薬4週、ゲージに隔離もしましたが治癒せず抗生物質のアレルギー系の薬に変えたら治ったのですが、再発です。
触れない子なので診察できないのが家庭内野良の困るところです。
ここみはリナちゃんを追いかけて追い詰めたりする場面を何度か見ました。
ケンカはしないものの一発触発。
リナちゃんが賢いのでかわしているようですがなんだか可哀想です。
ちょっと難しい子です。
出来るだけストレス軽減して個別に休めるようにと段ボールハウスを置いてみました。
個室が4つありいいかなと思いましたが、隣同士は嫌よ!!みたいな感じで( ;∀;)
1匹入っていればいい方です。
仲良くならなくてもいいから、せめてもめないで暮らしてほしいと思うこの頃です。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
現在里親さんの元に巣立って頑張っているのは
吟子ちゃんにたけしくん兄妹。
初日はこんな感じだったそうですが、ご飯も食べておトイレも出来ているそうです。
最初はこんなだったって笑い話になるからね、頑張らなくていいから、そのままでゆっくり自然に家族になってね!!
昨日でトライアル1週間になるのは
なずなちゃんです。
あら?何だかもう余裕って感じ?(笑)
初日はこんなお顔だったのに、すごいね!
心配していた先住のちはやちゃんとは

特別威嚇もなくでも気になる存在で、お互い様子見というところが大人女子の理想の姿です。
すばらしい!!
年齢も同じ? 1,2歳だからよき遊び相手、親友になれそうですね!!
とても自然体でうまく二人が暮らせるように見守って下さって素敵なおうちです。
出戻りが頭の片隅にあって、寝室のさわこちゃんをまだゲージから出せませんでしたが、これでしたら杞憂で終りそうですね!!
保護当初は他の猫を嫌がってシャーシャーしていたなずなちゃんも、

出発前日にはつくしくんとのツーショットも!!
なずなちゃんのゲージにお構いなしで入ってご飯を待つつくしにいや~な顔をしながらも我慢しているお顔です(笑)
この後、巣立ったコナン君の兄妹猫2匹の捕獲(行方不明だった兄妹は2匹だけ戻ったそうです)、ちはやちゃんの保護されたマンションでの数匹のTNRなど予定があります。
こうしてご縁をつなげられるということは、受け入れて下さる里親さんがいらしてのこと。
本当にありがたいです。
巣立った空き席に新たな保護猫さんが来て、家猫修行をして巣立っていって、このサイクルが出来るのはとてもいいことです。
家庭内野良がどんどんたまっているので、抱えるのは本当に色々な意味で大変ですから。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
吟子ちゃんにたけしくん兄妹。
初日はこんな感じだったそうですが、ご飯も食べておトイレも出来ているそうです。
最初はこんなだったって笑い話になるからね、頑張らなくていいから、そのままでゆっくり自然に家族になってね!!
昨日でトライアル1週間になるのは
なずなちゃんです。
あら?何だかもう余裕って感じ?(笑)
初日はこんなお顔だったのに、すごいね!
心配していた先住のちはやちゃんとは
特別威嚇もなくでも気になる存在で、お互い様子見というところが大人女子の理想の姿です。
すばらしい!!
年齢も同じ? 1,2歳だからよき遊び相手、親友になれそうですね!!
とても自然体でうまく二人が暮らせるように見守って下さって素敵なおうちです。
出戻りが頭の片隅にあって、寝室のさわこちゃんをまだゲージから出せませんでしたが、これでしたら杞憂で終りそうですね!!
保護当初は他の猫を嫌がってシャーシャーしていたなずなちゃんも、
出発前日にはつくしくんとのツーショットも!!
なずなちゃんのゲージにお構いなしで入ってご飯を待つつくしにいや~な顔をしながらも我慢しているお顔です(笑)
この後、巣立ったコナン君の兄妹猫2匹の捕獲(行方不明だった兄妹は2匹だけ戻ったそうです)、ちはやちゃんの保護されたマンションでの数匹のTNRなど予定があります。
こうしてご縁をつなげられるということは、受け入れて下さる里親さんがいらしてのこと。
本当にありがたいです。
巣立った空き席に新たな保護猫さんが来て、家猫修行をして巣立っていって、このサイクルが出来るのはとてもいいことです。
家庭内野良がどんどんたまっているので、抱えるのは本当に色々な意味で大変ですから。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
毎月猫バザーコーナーの売上金をご寄付くださっている珈琲壹番館きまぐれ堂さん。

この看板が目印です!!
毎月第1土曜日の譲渡会も開催させていただいています。
お店の中は
ゆったり落ち着いた空間には、猫ねこネコだらけ!!
こりゃ堪らないです。
そんな素敵な空間で

猫パンも焼かれているんです!!

(パン1枚も対応していただけるのはうれしいですね!

シニャモントーストプレートは少し厚切りプレーンで1枚+サラダ

豆の違う水出し珈琲の3種のみ比べセットもお得です!! お友達と二人でシェアするのもいいですね!!

自家製ピザも美味しそう!!

この猫パンサンド、めちゃ美味しかったです!!
私の時は肉球バージョンで、この葉っぱが肉球でしたよ❤

いや~ん、どこからかじろうか❤
黒コショウのきいたお肉と卵と野菜のハーモニーが絶品です!!
デザートも充実していますよ!!
チーズケーキのソースは赤しそゼリー❤ その時々で変わります。

猫型の珈琲ゼリーも甘さ控えめでペロッと食べちゃいますよ!

水曜日木曜日はお休みです。
午前10時から午後17時まで営業しています。
店主のきまぐれ堂さんと猫談義をするのも楽しいですし、色々なワークショップも楽しみです!
都内に行かなくてもこんなに猫に特化した素敵な空間があることお伝えしたくて盛りだくさんでご紹介しました。
相模原市緑区川尻です。駐車場はお店の裏にあります、
たくさん止められますので運転が苦手な方でも楽々駐車できますよ!
ぜひおいで下さいませ~~~~~!!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
この看板が目印です!!
毎月第1土曜日の譲渡会も開催させていただいています。
お店の中は
ゆったり落ち着いた空間には、猫ねこネコだらけ!!
こりゃ堪らないです。
そんな素敵な空間で
猫パンも焼かれているんです!!
小麦粉は国産小麦粉(北海道の春よ恋)お砂糖も北海道の甜菜糖を使って作ります。
珈琲味は勿論お店の自家焙煎珈琲で作った水出し濃縮珈琲を使います。
猫パンプレートはプレーンと珈琲味の2枚+サラダ
(パン1枚も対応していただけるのはうれしいですね!
シニャモントーストプレートは少し厚切りプレーンで1枚+サラダ
サラダは日替わりで内容が変わります
野菜は地場野菜メインです。
猫パンプレートはどちらも水出しコーヒーとセットでご注文頂きますと大変お得です♪
豆の違う水出し珈琲の3種のみ比べセットもお得です!! お友達と二人でシェアするのもいいですね!!
自家製ピザも美味しそう!!
この猫パンサンド、めちゃ美味しかったです!!
私の時は肉球バージョンで、この葉っぱが肉球でしたよ❤
いや~ん、どこからかじろうか❤
黒コショウのきいたお肉と卵と野菜のハーモニーが絶品です!!
デザートも充実していますよ!!
チーズケーキのソースは赤しそゼリー❤ その時々で変わります。
猫型の珈琲ゼリーも甘さ控えめでペロッと食べちゃいますよ!
水曜日木曜日はお休みです。
午前10時から午後17時まで営業しています。
店主のきまぐれ堂さんと猫談義をするのも楽しいですし、色々なワークショップも楽しみです!
都内に行かなくてもこんなに猫に特化した素敵な空間があることお伝えしたくて盛りだくさんでご紹介しました。
相模原市緑区川尻です。駐車場はお店の裏にあります、
たくさん止められますので運転が苦手な方でも楽々駐車できますよ!
ぜひおいで下さいませ~~~~~!!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
7月23日生まれだというこの子たち。
ママのおっぱいで大きくなりましたが、ゴミ屋敷でゴミに埋もれて暮らしていたそうで見かねたボラさんが6匹の乳飲み子を保護しました。
そのうちの2匹がこちらに来たのです。
320gと340gと標準体重より少なめ?
歯は生え始めていたのでミルクに溶いた離乳食を強制給餌してきました。
自分で食べる意思はなく手がかかりました。
加えて下痢が続き体重はいっこうに増えません。
6日目の今日はご飯タイムにゲージの扉を開けると一斉にお皿に駆け寄ってきて食べだすようになりました!!
あ~、これでちっとは楽できます。
検便では何も出ず整腸剤を根気よくご飯に混ぜました。
排便回数が減ってきましたよ!!
プロレスごっこに疲れたら膝にきて甘えます❤
ひとしきり甘えたら、ゲージに戻して寝てもらいます。
体重も370g台になりました。
強制給餌をやめて、遊んでいる途中で食べるのを促し自立に向かって頑張っています。
君たちすごいね!生まれてまだ35日なのに、毎日が進歩しかにゃい!!
チビたちの隣がジョー君のスペースです。

ゲージはかたずけてもうないのですが、フェンスで軽く仕切ってあります。
でも行き来はフリーです。
チビたちがゲージから出ると面白しうに眺めていて、時々チョイチョイお手手が出ちゃいます(笑)
チビたちはネズミよりちょっと大きめの猫型自動おもちゃみたいなのかにゃ?
そんなジョー君ですが、ビクビクしてくんが来ようものなら脱兎のごとく逃げかえっていましたが、ここ数日は廊下にも出張してだいぶ行動範囲が広がりました。
くんも特に何もしないので、それがわかったようです!!
みんにゃの中に普通に溶け込んで本当に良かったです!!
こうして猫と暮らしていると、自然体で前だけを見て進んでいる生きざまにほれぼれしちゃいます。
あれこれ余計なことを考えないで猫にならなくっちゃ(笑)ですね!!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
ママのおっぱいで大きくなりましたが、ゴミ屋敷でゴミに埋もれて暮らしていたそうで見かねたボラさんが6匹の乳飲み子を保護しました。
そのうちの2匹がこちらに来たのです。
320gと340gと標準体重より少なめ?
歯は生え始めていたのでミルクに溶いた離乳食を強制給餌してきました。
自分で食べる意思はなく手がかかりました。
加えて下痢が続き体重はいっこうに増えません。
6日目の今日はご飯タイムにゲージの扉を開けると一斉にお皿に駆け寄ってきて食べだすようになりました!!
あ~、これでちっとは楽できます。
検便では何も出ず整腸剤を根気よくご飯に混ぜました。
排便回数が減ってきましたよ!!
プロレスごっこに疲れたら膝にきて甘えます❤
ひとしきり甘えたら、ゲージに戻して寝てもらいます。
体重も370g台になりました。
強制給餌をやめて、遊んでいる途中で食べるのを促し自立に向かって頑張っています。
君たちすごいね!生まれてまだ35日なのに、毎日が進歩しかにゃい!!
チビたちの隣がジョー君のスペースです。
ゲージはかたずけてもうないのですが、フェンスで軽く仕切ってあります。
でも行き来はフリーです。
チビたちがゲージから出ると面白しうに眺めていて、時々チョイチョイお手手が出ちゃいます(笑)
チビたちはネズミよりちょっと大きめの猫型自動おもちゃみたいなのかにゃ?
そんなジョー君ですが、ビクビクしてくんが来ようものなら脱兎のごとく逃げかえっていましたが、ここ数日は廊下にも出張してだいぶ行動範囲が広がりました。
くんも特に何もしないので、それがわかったようです!!
みんにゃの中に普通に溶け込んで本当に良かったです!!
こうして猫と暮らしていると、自然体で前だけを見て進んでいる生きざまにほれぼれしちゃいます。
あれこれ余計なことを考えないで猫にならなくっちゃ(笑)ですね!!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
推定7月20日生まれの3兄妹。愛ちゃん、福くん、幸くん。

とむぎのあママさんの元ですくすく育って体重も順調に増えているそうです!
キジシロだというママらしき猫は子猫が現れる前に見かけた程度で、子猫が保護されてからは一度も現れないそうです。
飼育放棄ではなく事故などの不慮の事態になってしまったのでしょうか?
相談者の隣人は猫5匹を連れて引っ越していったそうです。
庭で餌やりをしていて、現在4匹が相談者宅におねだりに来ているそうです。
うち2匹は去年TNRした子たち。
他の2匹は耳カットがないそうなので来週以降TNR予定です。
そして7月23日生まれの6兄妹のうちの2匹、しょうへいにろうきは
下痢は続いていますが検便で虫は出ず、離乳食にも慣れてきました。
そして体重はふたりとも350~360g台になりました!
器用で何でも一番のりのろうきにちょっとどんくさいしょうへい。
個性も出てきましたよ!
ネコジルシに5匹は既に登録したのですが、愛ちゃんに1件(お断りしました)
ろうきに3件の申し込みがありました。
ミルクティー色のろうきは人気です。
色なんて何でもいいやって思っちゃいますが(;´∀`)
残念ながら2匹一緒でのお申込みがなく、ろうきの性別も未確定なため成長を待ちながら良いご縁が繋がればと考えております。
お知り合いの方で信頼できる猫愛の深い方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ宣伝をお願いいたします!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。

にほんブログ村
とむぎのあママさんの元ですくすく育って体重も順調に増えているそうです!
キジシロだというママらしき猫は子猫が現れる前に見かけた程度で、子猫が保護されてからは一度も現れないそうです。
飼育放棄ではなく事故などの不慮の事態になってしまったのでしょうか?
相談者の隣人は猫5匹を連れて引っ越していったそうです。
庭で餌やりをしていて、現在4匹が相談者宅におねだりに来ているそうです。
うち2匹は去年TNRした子たち。
他の2匹は耳カットがないそうなので来週以降TNR予定です。
そして7月23日生まれの6兄妹のうちの2匹、しょうへいにろうきは
下痢は続いていますが検便で虫は出ず、離乳食にも慣れてきました。
そして体重はふたりとも350~360g台になりました!
器用で何でも一番のりのろうきにちょっとどんくさいしょうへい。
個性も出てきましたよ!
ネコジルシに5匹は既に登録したのですが、愛ちゃんに1件(お断りしました)
ろうきに3件の申し込みがありました。
ミルクティー色のろうきは人気です。
色なんて何でもいいやって思っちゃいますが(;´∀`)
残念ながら2匹一緒でのお申込みがなく、ろうきの性別も未確定なため成長を待ちながら良いご縁が繋がればと考えております。
お知り合いの方で信頼できる猫愛の深い方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ宣伝をお願いいたします!
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
P R
ランキングに参加しています!
ご支援お願いいたします!
みんにゃの家の保護猫たちお気に入りのものです。
アマゾン欲しいものリストになります。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ