
毎日たっぷり猫まみれ4
毎日たっぷり猫まみれ3の画像がいっぱいになってしまったため、4に引っ越しを致しました。 相模原市内の行き場のない猫の保護活動や里親募集、TNRを主に行っています。 そんなたっぷり猫まみれな毎日を綴っています。 保護猫たちにご支援をお願いいたします。 アマゾン欲しいものリストです https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3OBDEPL4FTUYF?ref_=wl_share
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寒暖差が激しいですね。皆さんお元気でしょうか?
体調を崩せばコロナ?インフルエンザ?と危惧してしまいますね。
庭から保護猫部屋を見ると

みんにゃお日さまを浴びて穏やかな表情ですね。

マニ君もリナちゃんと寝ていました。
2階の寝室ではどこでもシェン太が


カバンの上や椅子で寝ていました。
なぎささんの後ろでも!


面白い子です。
この抜けている感じが神経質のけいたともこうして並んで寝れる秘訣なのかもしれません。
つくしくんは最近床に落ちているおもちゃで一人遊びをすることが多くなりました。


なぎささん、見た目は強面ですがすんごく甘ったれで気弱男子なんです。

みんにゃ避妊去勢済とはいえやはりいきなり一緒はちょっともめそうなので、さわこさんは専用スペース拡大して仕切りは残しました。
1階では甘ったれさんたちが

みんにゃ私の膝の空き待ちでのってきます❤
室内で安心して暮らせること、お腹を出して眠れることは幸せでしかないと思います。
そんなみんにゃと一緒にいられる時間を大切にしたいと思います。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
体調を崩せばコロナ?インフルエンザ?と危惧してしまいますね。
庭から保護猫部屋を見ると
みんにゃお日さまを浴びて穏やかな表情ですね。
マニ君もリナちゃんと寝ていました。
2階の寝室ではどこでもシェン太が
カバンの上や椅子で寝ていました。
なぎささんの後ろでも!
面白い子です。
この抜けている感じが神経質のけいたともこうして並んで寝れる秘訣なのかもしれません。
つくしくんは最近床に落ちているおもちゃで一人遊びをすることが多くなりました。
なぎささん、見た目は強面ですがすんごく甘ったれで気弱男子なんです。
みんにゃ避妊去勢済とはいえやはりいきなり一緒はちょっともめそうなので、さわこさんは専用スペース拡大して仕切りは残しました。
1階では甘ったれさんたちが
みんにゃ私の膝の空き待ちでのってきます❤
室内で安心して暮らせること、お腹を出して眠れることは幸せでしかないと思います。
そんなみんにゃと一緒にいられる時間を大切にしたいと思います。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
ランキングに参加しています!
ご支援お願いいたします!
みんにゃの家の保護猫たちお気に入りのものです。
アマゾン欲しいものリストになります。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ
フリーエリア
- 1
ブログ引っ越します2022-12-01 12:36毎日たっぷり猫まみれ4 の画像がいっぱいになってしまったので 毎日たっぷり猫まみれ5に引っ越します。 http://nekozuki5.fukuwarai.net/ こちらが引っ越し先のアドレスにな...
- 2
11月の会計報告2022-12-01 05:24さあ、あと1カ月で2022年は終わり新しい年がはじまります。 11月の会計報告です。 10月からの繰越金は562,866円です。 支出 11月 1日 フーガくん去勢手術、コンベニア、ブロードライン...
- 3
今週土曜日は珈琲壹番館さんで譲渡会です2022-11-29 14:06相模原市緑区川尻にある珈琲壹番館さんは、テレビや雑誌でも紹介された行列のできるパン屋さんパンパティの信号斜め前にあるお店です。 水だし珈琲はまろやかでコクがあり、珈琲が苦手な方でもへ??美味しい!!...
- 4
寒くなってきました2022-11-28 09:05紅葉が進み、街の景観が緑から赤黄色と変わってきましたね。 自宅付近もすっかり初冬の装いになってきました。 ボンネット子猫の救出を半日してくださった現場近所のタイヤ屋さん。 申し訳ないのでスタッドレス...
- 5
幸せの尺度は猫それぞれ2022-11-27 13:50日本では室内飼育は環境省でも推奨している猫との暮らし方です。 動物愛護精神が日本よりもはるかに進んでいるイギリスでは、外に出している飼い方がほとんど?のようです。 とても信じられないのですが、猫ドア...
- 6
本日の譲渡会2022-11-26 14:31保健所譲渡会に参加してきました。 15ケージ26匹?だったかな?? たくさんの子たちがずっとの家族をさがして2時間頑張りました。 郷敦くんに 未華子ちゃん マロンちゃん シェン太 シェン太はキャリー...
- 7
明日26日は保健所譲渡会です2022-11-25 13:58相模原市中央区富士見にあるエコパークさがみはら2階にて午前10時から12時まで保護猫の譲渡会が開催されます。 郷敦くん 1歳 未華子ちゃん 7か月ぐらい シェン太 1~2歳くらい マロンちゃん 5...
- 8
安心して眠れる幸せ2022-11-24 13:49寒暖差が激しいですね。皆さんお元気でしょうか? 体調を崩せばコロナ?インフルエンザ?と危惧してしまいますね。 庭から保護猫部屋を見ると みんにゃお日さまを浴びて穏やかな表情ですね。 マニ君もリナちゃ...
- 9
うららにしき兄妹の巣立ち2022-11-23 13:5211月4日に保護されたうららにしき兄妹。 1カ月ほど前に一度エサやりさんに保護されていたところ、ママと家の中外で鳴き合い外に出してしまった経緯がありました。 最初から友好的でおとなしかったこの子たち...
- 10
最後の1匹の悲劇2022-11-22 13:57親子で暮らしている家族を捕獲する時、たいてい子猫が1匹捕まらず残ってしまう事はよくあります。 一昨年津久井での子猫3匹。 ママは2カ月ほど前にTNR済のケースでした。 朝から始めて子猫2匹は順調に捕...