
毎日たっぷり猫まみれ4
毎日たっぷり猫まみれ3の画像がいっぱいになってしまったため、4に引っ越しを致しました。 相模原市内の行き場のない猫の保護活動や里親募集、TNRを主に行っています。 そんなたっぷり猫まみれな毎日を綴っています。 保護猫たちにご支援をお願いいたします。 アマゾン欲しいものリストです https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3OBDEPL4FTUYF?ref_=wl_share
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在里親さんの元に巣立って頑張っているのは
吟子ちゃんにたけしくん兄妹。
初日はこんな感じだったそうですが、ご飯も食べておトイレも出来ているそうです。
最初はこんなだったって笑い話になるからね、頑張らなくていいから、そのままでゆっくり自然に家族になってね!!
昨日でトライアル1週間になるのは
なずなちゃんです。
あら?何だかもう余裕って感じ?(笑)
初日はこんなお顔だったのに、すごいね!
心配していた先住のちはやちゃんとは

特別威嚇もなくでも気になる存在で、お互い様子見というところが大人女子の理想の姿です。
すばらしい!!
年齢も同じ? 1,2歳だからよき遊び相手、親友になれそうですね!!
とても自然体でうまく二人が暮らせるように見守って下さって素敵なおうちです。
出戻りが頭の片隅にあって、寝室のさわこちゃんをまだゲージから出せませんでしたが、これでしたら杞憂で終りそうですね!!
保護当初は他の猫を嫌がってシャーシャーしていたなずなちゃんも、

出発前日にはつくしくんとのツーショットも!!
なずなちゃんのゲージにお構いなしで入ってご飯を待つつくしにいや~な顔をしながらも我慢しているお顔です(笑)
この後、巣立ったコナン君の兄妹猫2匹の捕獲(行方不明だった兄妹は2匹だけ戻ったそうです)、ちはやちゃんの保護されたマンションでの数匹のTNRなど予定があります。
こうしてご縁をつなげられるということは、受け入れて下さる里親さんがいらしてのこと。
本当にありがたいです。
巣立った空き席に新たな保護猫さんが来て、家猫修行をして巣立っていって、このサイクルが出来るのはとてもいいことです。
家庭内野良がどんどんたまっているので、抱えるのは本当に色々な意味で大変ですから。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
PR
吟子ちゃんにたけしくん兄妹。
初日はこんな感じだったそうですが、ご飯も食べておトイレも出来ているそうです。
最初はこんなだったって笑い話になるからね、頑張らなくていいから、そのままでゆっくり自然に家族になってね!!
昨日でトライアル1週間になるのは
なずなちゃんです。
あら?何だかもう余裕って感じ?(笑)
初日はこんなお顔だったのに、すごいね!
心配していた先住のちはやちゃんとは
特別威嚇もなくでも気になる存在で、お互い様子見というところが大人女子の理想の姿です。
すばらしい!!
年齢も同じ? 1,2歳だからよき遊び相手、親友になれそうですね!!
とても自然体でうまく二人が暮らせるように見守って下さって素敵なおうちです。
出戻りが頭の片隅にあって、寝室のさわこちゃんをまだゲージから出せませんでしたが、これでしたら杞憂で終りそうですね!!
保護当初は他の猫を嫌がってシャーシャーしていたなずなちゃんも、
出発前日にはつくしくんとのツーショットも!!
なずなちゃんのゲージにお構いなしで入ってご飯を待つつくしにいや~な顔をしながらも我慢しているお顔です(笑)
この後、巣立ったコナン君の兄妹猫2匹の捕獲(行方不明だった兄妹は2匹だけ戻ったそうです)、ちはやちゃんの保護されたマンションでの数匹のTNRなど予定があります。
こうしてご縁をつなげられるということは、受け入れて下さる里親さんがいらしてのこと。
本当にありがたいです。
巣立った空き席に新たな保護猫さんが来て、家猫修行をして巣立っていって、このサイクルが出来るのはとてもいいことです。
家庭内野良がどんどんたまっているので、抱えるのは本当に色々な意味で大変ですから。
ランキングに参加しています。下のごんの写真をクリックお願いいたします。
にほんブログ村
プロフィール
HN:
にゃおこ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
ランキングに参加しています!
ご支援お願いいたします!
みんにゃの家の保護猫たちお気に入りのものです。
アマゾン欲しいものリストになります。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2CKWIK4Q7RKGO?ref=cm_sw_em_r_un_un_hW1JgvPDeQlCJ
フリーエリア
- 1
ブログ引っ越します2022-12-01 12:36毎日たっぷり猫まみれ4 の画像がいっぱいになってしまったので 毎日たっぷり猫まみれ5に引っ越します。 http://nekozuki5.fukuwarai.net/ こちらが引っ越し先のアドレスにな...
- 2
11月の会計報告2022-12-01 05:24さあ、あと1カ月で2022年は終わり新しい年がはじまります。 11月の会計報告です。 10月からの繰越金は562,866円です。 支出 11月 1日 フーガくん去勢手術、コンベニア、ブロードライン...
- 3
今週土曜日は珈琲壹番館さんで譲渡会です2022-11-29 14:06相模原市緑区川尻にある珈琲壹番館さんは、テレビや雑誌でも紹介された行列のできるパン屋さんパンパティの信号斜め前にあるお店です。 水だし珈琲はまろやかでコクがあり、珈琲が苦手な方でもへ??美味しい!!...
- 4
寒くなってきました2022-11-28 09:05紅葉が進み、街の景観が緑から赤黄色と変わってきましたね。 自宅付近もすっかり初冬の装いになってきました。 ボンネット子猫の救出を半日してくださった現場近所のタイヤ屋さん。 申し訳ないのでスタッドレス...
- 5
幸せの尺度は猫それぞれ2022-11-27 13:50日本では室内飼育は環境省でも推奨している猫との暮らし方です。 動物愛護精神が日本よりもはるかに進んでいるイギリスでは、外に出している飼い方がほとんど?のようです。 とても信じられないのですが、猫ドア...
- 6
本日の譲渡会2022-11-26 14:31保健所譲渡会に参加してきました。 15ケージ26匹?だったかな?? たくさんの子たちがずっとの家族をさがして2時間頑張りました。 郷敦くんに 未華子ちゃん マロンちゃん シェン太 シェン太はキャリー...
- 7
明日26日は保健所譲渡会です2022-11-25 13:58相模原市中央区富士見にあるエコパークさがみはら2階にて午前10時から12時まで保護猫の譲渡会が開催されます。 郷敦くん 1歳 未華子ちゃん 7か月ぐらい シェン太 1~2歳くらい マロンちゃん 5...
- 8
安心して眠れる幸せ2022-11-24 13:49寒暖差が激しいですね。皆さんお元気でしょうか? 体調を崩せばコロナ?インフルエンザ?と危惧してしまいますね。 庭から保護猫部屋を見ると みんにゃお日さまを浴びて穏やかな表情ですね。 マニ君もリナちゃ...
- 9
うららにしき兄妹の巣立ち2022-11-23 13:5211月4日に保護されたうららにしき兄妹。 1カ月ほど前に一度エサやりさんに保護されていたところ、ママと家の中外で鳴き合い外に出してしまった経緯がありました。 最初から友好的でおとなしかったこの子たち...
- 10
最後の1匹の悲劇2022-11-22 13:57親子で暮らしている家族を捕獲する時、たいてい子猫が1匹捕まらず残ってしまう事はよくあります。 一昨年津久井での子猫3匹。 ママは2カ月ほど前にTNR済のケースでした。 朝から始めて子猫2匹は順調に捕...